今年の田植えは、
6月4日(土)と6月5日(日)の2日間です。
よって、KISSCAFEは、お休み

ブログ「今日のキスカフェ」にて、
日々の計画停電の情報を掲載しています。
1グループ地区
(杉並区松庵3丁目 善福寺1~4丁目 西荻北3~5丁目 武蔵野市吉祥寺東町1~4丁目)
こちらからご覧ください。
※予定は直前でも変更になる場合があります。
最新の情報は杉並区、武蔵野市のホームページをご覧ください。
今kisscafeでは、毎年恒例の小国week開催中です。
今年も小国の美味しい郷土料理やお酒を用意してます!
今日はあいにくの雪模様ですが、
夕方には回復する見込みだそうです。
というワケで今日もたくさんの方のお越しをお待ちしてます。
小国の味覚を堪能しにきてくださーい。
ノリオ
小国week詳細はこちら→http://kiss-cafe.jp/2011/03/05.html
“OGUNI week 2011”~今年もオグニがやってくる!
来る3月6日(日)から12日(土)、西荻KISSCAFEにて
“OGUNI week 2011”を開催します。
2009年、武蔵野市と長岡市の友好都市交流事業というカタチではじまった長岡小国との交流は、今では行政の垣根を越えて草の根のディープなおつきあいになりました。“OGUNI week 2011”ではこれまでの事業の経緯を紹介するとともに、小国町の味覚や特産品などを提供します。
開催期間中は、KISSが新潟県長岡市小国町桐沢集落のみなさんと育てた美味しいお米“KISS米”や、小国町の郷土料理、新潟の地酒などを味わえるだけでなく、小国の見所紹介や物産品の販売、小国スライドショーの上映など見どころがいっぱい!9日(木)と最終日の12日(土)には、小国のみなさんがKISSCAFEをジャック!! 小国自慢をくりひろげます。
また期間中、ご近所の西荻まちレストラン「かがやき亭」でも、小国のおいしいご飯を提供します。
【小国week in KISSCAFEスケジュール】
【3月6日(日)-3月12日(土)】
12:00-22:00( LO 21:30 )ノリによっては遅くまでやってるカモ
【基本メニュー】
○食べ物
・小国定食______700円(小国の美味しいご飯、お味噌汁 小鉢、味噌set)
・小国の美味しいご飯_200円
・おぐに味噌set____300円円(やたら味噌 ふき味噌 かぐらなんばん味噌)
・小国味噌きゅう___400円
・ずいきのきんぴら__400円
・ぜんまいの炒め煮__400円
・そうめん瓜サラダ__400円
・刺身こんにゃく_____400円
・小国のぎんなん____400円
その他
○飲み物
・越の誉れ(日本酒)_______400円
・紫酔______________500円
・赤ワイン(グラス)_______400円
・瓶ビール(エビス・ハイネケン)_500円
・焼酎______________400円~
・ジンジャーエール________400円
・コーヒー____________400円
・ゆず茶_____________400円 他
+日直のこだわりメニュー
【9日】
リトルオグニの日 in kisscafe その1
~小国のおっちゃんたちによる小国自慢
小国スライドショー
小国の工芸品販売
小国の野菜販売 などなど
【12日】
リトルオグニの日 in kisscafe その2
~オグニのおかあちゃんの手料理自慢
小国の食材を使った薬膳料理
伝統的な小国和紙の展示 などなど
今年も小国がやってくる!
お散歩がてら、お気軽に遊びにきてください。
昨年はたいへんお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
ガッツリ大掃除もしたし、遊びにきてねー。
KISS一同

2008年3月大学卒業後、青年海外協力隊員としてアフリカ・ベナンの地へ赴いた
うちやまともかさん。今回は帰国直後の彼女にアフリカでの活動をお話して頂きます!
赴任地での活動内容、日常生活等、山あり谷ありの日々をリアルレポート。
国際協力隊員って知っているけど、何をしているの?
アフリカの人々や生活ってどんな感じ?
(今のところ)1月9日(日)の予定がない!
そんな方々にぜひお越し頂きたいと思います。
お茶を飲みながら、小さな大学ゼミのような雰囲気で
アフリカについて、国際協力について学んでみませんか?
ぜひお気軽に遊びに来てください。
「人とつながり自分の可能性に気付くApplause Café」
12月11、12日18:30から2日間限定でOPEN!
詳しくは → applause-project.com
◆KISSCAFE+(キスカフェ プラス)とは…◆
KISSCAFE+は、KISSCAFEに集う人たちのできること(+プラス)がきっかけとなり、人と人とが繋がっていく(+プラス)、そんな場所を目指してはじまりました。
___________________________
12月のKISSCAFE+は、
はざわさんの美味しい手作り料理や飲み物、
よく当たると評判の「ゆーくんのタロット占い」が楽しめる特別メニューつき!
楽しいナニカがプラスされたKISSCAFEに、ぜひぜひ遊びにいらしてください!
日直 はざわちかこ (+料理+etc...担当) Blog:http://ameblo.jp/tic-cafe/
日直 ゆーくん(+占い+etc...担当)Twitter@id_ysk
_________________________
◆日時◆
12:00~21:00(L.O)
【12月】
3(金) 4(土) 10(金) 12(日※~18:00) 17(金) 19(日)
26(日※17:00~) 28(火) 29(水)
_________________________
◆MENU◆
FOOD
豚の角煮定食・・・¥800
ご飯、お味噌汁、小鉢付き
4時間煮込んだ柔らかい角煮
ご飯にぴったりです
(角煮単品は¥500円)
ヤサ…¥900(ヒヨコ豆サラダ付)
アフリカのぶっかけご飯。
チキンとオニオンを煮込んだセネガルの家庭料理。
レモンを絞ってどうぞ。
___________________________
☆ランチセット(15:00まで)
ドリンクセット
+200円で…
ドリンク(コーヒー、お茶、オレンジジュース)
デザートセット
+400円で・・・
ドリンク(コーヒー、お茶、オレンジジュース)
+本日のデザート
___________________________
もやしナムル・・・¥200
ぴりっと辛いお酒と合う一品です。
アボカドと豆腐のあえもの…¥400
韓国海苔、ごま油でアボカドと豆腐を和えました。
サッパリとしてお酒にもよく合います。
チーズ盛り合わせ・・・¥500
チーズ3種類とクラッカーの盛り合わせです
本日のデザート…¥400
バナナケーキ
たっぷりバナナを使ったケーキです。
ホイップクリームと一緒にどうぞ。
西荻餃子(5個)…¥400
小国のおいしいご飯(新米)…¥300
やたら味噌とおかわり1杯つき
乾き物・缶詰…¥100~
DRINK
コーヒー(hot/ice)…¥400
ミルクコーヒー(hot/ice)…¥500
本日のお茶…¥500
オレンジジュース…¥400
ジンジャーエール…¥400
ビール…¥500
(エビス、ハイネケン)
グラスワイン…¥400
OTHER
占いmenu
只今、タロット占いもやってます!
1コイン占い(500円~) 【期間限定】
1Order + 500円で1 Reading (1 Q&A)☆
ガチャガチャ感覚で占ってみませんか!?
(占い時間はお一人様20分程度までとさせて頂きます)
占い内容(ジャンル)は恋愛、仕事、健康、金運、
学業、引越しなど、なんでも結構です。
【例】 占い内容(質問)が3つの場合
(恋愛についての質問が2つと、お仕事についてが1つ)
⇒500円×3=1,500円 (20分以内)
お一人でも、またはお友達、ご家族、カップル、お仕事仲間等で、
せっかくなのでぜひ、話のネタとしてもお気軽にご注文くだ
さい。真剣なご質問ももちろんOKです。
【うらない師】
KISS CAFE 日直ゆーくん(駆け出し中)
ご予約可(yusuke.office@gmail.com)
KISSCAFE Study!s フィールドワークvol.1
「西荻フィールドワーク対決!」
KISSCAFEが西荻に移転して1年。
でもまだ、意外と知らない西荻のまち。
くじ引きによる2人1組のチームで
自由に西荻のまちをフィールドワークし、
写真、動画、食べ物、エピソード、出会った人など、
お土産を持ち帰りプレゼン対決!
西荻のまちで感じた印象的なモノやコトを持ち帰って、
自慢大会してみませんか?
◆日時◆
11月28日(日)
オリエン:11:00~
フィールドワークスタート:11:30~
集合:16:30(時間厳守)
プレゼンーMVP授賞式:17:00~19:00
サロンタイム:19:30
*途中参加あり、グループ参加あり
参加者の多数決で、初代“西荻KING”を決めます!
西荻KINGには、記念の勲章と、
次回2011年1月開催のKISSCAFE Study!s
“西荻丼コンテスト”の審査員権をプレゼント!
お気軽にご参加ください!
KISSCAFEで新しいコトはじめました。
その名も“KISSCAFE+”!
___________________________
◆KISSCAFE+(キスカフェ プラス)とは…◆
KISSCAFE+は、KISSCAFEに集う人たちのできること(+プラス)がきっかけとなり、人と人とが繋がっていく(+プラス)、そんな場所を目指してはじまりました。
___________________________
今月のKISSCAFE+は、
はざわさんの美味しい手作り料理や飲み物、
よく当たると評判の「ゆーくんのタロット占い」が楽しめる特別メニューつき!
楽しいナニカがプラスされたKISSCAFEに、ぜひぜひ遊びにいらしてください!
日直 はざわちかこ (+料理+etc...担当) Blog:http://ameblo.jp/tic-cafe/
日直 ゆーくん(+占い+etc...担当)Twitter@id_ysk
_________________________
◆日時◆
12:00~21:00(L.O)
【11月】
8(月)9(火)10(水)
14(日)
15(月)
19(金)20(土)
22(月)23(火)
28(日※~14:00)
29(月)
_________________________
◆MENU◆
FOOD
日替わりご飯…¥800
カブのクリームスープ(パン+サラダ付き)
具だくさんのスープです。
野菜たっぷりで、ランチにぴったりです。
ヤサ…¥900(ヒヨコ豆サラダ付)
アフリカのぶっかけご飯。
チキンとオニオンを煮込んだセネガルの家庭料理。
レモンを絞ってどうぞ。
___________________________
☆ランチセット(15:00まで)
ドリンクセット
+200円で…
ドリンク(コーヒー、お茶、オレンジジュース)
デザートセット
+400円で・・・
ドリンク(コーヒー、お茶、オレンジジュース)
+本日のデザート
___________________________
オリーブと柚子胡椒のポテトサラダ…¥400
柚子胡椒の風味が効いたピリッと辛い、ポテトサラダです。
黒ゴマキノコソテー…¥400
ガーリックと黒ゴマが香ばしい
キノコソテーです。
本日のデザート…¥400
バナナケーキ
たっぷりバナナを使ったケーキです。
ホイップクリームと一緒にどうぞ。
西荻餃子(5個)…¥400
小国のおいしいご飯(新米)…¥300
やたら味噌とおかわり1杯つき
乾き物・缶詰…¥100~
DRINK
コーヒー(hot/ice)…¥400
ミルクコーヒー(hot/ice)…¥500
本日のお茶…¥500
オレンジジュース…¥400
ジンジャーエール…¥400
ビール…¥500
(エビス、ハイネケン)
グラスワイン…¥400
OTHER
タロット占い
只今、タロット占いもやってます!
スタートキャンペーン 期間限定
1Order + 300円で
1 Card Reading (1 Q&A)☆
Option料金 (1 Q&Aにつき)
・1 Card Reading=300円
⇒1枚のカードで象徴的に占います。
・6 Card Reading=400円
⇒6 枚のカードでより詳しく占います。
・10 Card Reading=500円
⇒10枚のカードで過去・現在・未来と総合的に占います。
・ Advice Card=200円
⇒1枚のカードで結果に対するアドバイスを占います。
お一人でも、またはお友達、ご家族、カップル、お仕事仲間等で、
せっかくなのでぜひ、話のネタとしてもお気軽にご注文くだ
さい。真剣なご質問ももちろんOKです。
【うらない師】
KISS CAFE 日直ゆーくん(駆け出し中)
ご予約可(yusuke.office@gmail.com)
日の短さや虫の声に秋の到来を感じる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
KISSCAFE前の田んぼはのんびりし過ぎなのか、
まだ青々として稲穂がピーンと立ってますけども・・。
相変わらずKISSCAFEでは、ゆったりとした時が流れています。
昨年秋にKISSCAFEが吉祥寺から西荻窪に移転して、
早いもので1年が経とうとしています。
しかし、まだまだ多くの方から「KISSはどんなことをしてるの?KISSCAFEってどんな場所なの?」といったお声をいただいているのが現状です。
そこでこれから、年に2回程度の予定で“KISSCAFEナイト”を開催し、KISSやKISSCAFEについて多くの方に知ってもらおう!という運びとなりました。
記念すべき第一回KISSCAFEナイトは、10月30日(土)に開催します。
第一回KISSCAFEナイトでは、新潟県長岡市小国町との交流事業や、目黒区での子育て支援サイトの運営をはじめとする事業のレポートを行います。
また、新理事の紹介や、KISSCAFEの利用の仕方などを改めてお知らせする予定です。
長岡小国の田んぼで採れた新米を使ったおむすびや軽食とともに、秋の夜長をKISSCAFEで過ごしてみませんか?
どなたもお誘いあわせの上、気軽に遊びに来てください。
お待ちしています!
KISSCAFEナイト
OPEN 2010年10月30日(土)18:00-23:00
(20:00より事業報告 30分程度)
参加費 1500円/KISS会員1300円(1drink+軽食付き)
※KISS会員バッジできました!
すでに会員の皆様にはKISSCAFEナイトにお渡ししますので、お手数ですがお申し出ください。また、当日会員に登録された方にもバッジをお渡ししますが、会員特典は、
次回以降KISSCAFEにお越しいただいた際からご利用ください。
※KISS会員登録はこちらから
http://kiss.or.jp/jp/member.html
2010.10.3 のはざかけの様子
ベトナム食堂@KISSCAFE
初めましてNgon(ンゴーン)です。ベトナム人とベトナムを愛する日本人のカフェユニットです。
料理を通じて、多くの人にベトナムの魅力を伝えていきたいという想いで動き始めました。
この度KISSCAFEにて、
ベトナム料理イベント第2弾を開催いたします!
今回はベトナム大衆食堂をイメージしたメニューの数々が並びます。是非お腹を空かせてお越し下さい。
9月23日(木祝)15:00~22:30
イベント詳細
【キャンペーン概要】
ミャンマー北西部のラカイン州では、自分たちの望む未来を目指し、手に職をつけ、働く女性たちがいる。女性が職に就くことが難しいこの地域では、読み書き
やお裁縫 ができることが彼女たちの収入へとつながる。2010年7月1日~9月30日までの3ヶ月間、認定 特定非営利活動法人 ブリッジ
エーシア ジャパンでは夏募金キャンペーン「仕事ができるって幸せ!~ミャンマーの働く女性応援キャンペーン~」を開催し、彼女たちを応援している。
【出張BAJカフェ詳細】
日時:2010年8月21日(土)、9月12日(日) OPEN 12:00-17:00]
イベント内容: 夏募金キャンペーンの一環で、8月21日と9月12日の2日間、ミャンマーとベトナムのスイーツやお茶を提供する1日カフェを開く。収益は夏募金とし、BAJの活動に充てられる。イベント当日は、店頭にパンフレット・BAJ通信、キャンペーンちらし等の広報物を設置。また、スライドショーや動画を流し、BAJの活動を紹介する。店頭には募金箱も設置し、お越しいただいた方々から募金を集める。
【メニュー】(仮)
・ランチ
バインミー15食
・デザート
フルーツのChe10食
五目氷ぜんざい(Che thap cam)10食
豆腐のジンジャーシロップ10食
ファルーダ5食
・ドリンク
ベトナムコーヒー
ミャンマー茶
ラペイエ
【問い合わせ】
認定 特定非営利活動法人 ブリッジ エーシア ジャパン
住所:151-0071 東京都渋谷区本町3-39-3 ビジネスタワー4F
電話:03-3372-9777
FAX:03-5351-2395
Email:info@baj-npo.org
夏募金キャンペーン担当まで
--------2010.6.19(SAT)----
タイトル「100万人のキャンドルナイトKORABORAアジアンナイト2010」
開催時間 open START 19:00 -23:00
電気消灯キャンドル点火20:00-22:30
廃油から作成するカラフルなECOキャンドルを使用します。
捨てられるはずの「廃油」が生まれ変わります。
-------------------------------
「プログラム」
●メヘンディ体験
●生演奏
生演奏 インドの鍵盤楽器ハルモニウム、
竹笛バンスリ、イランの弦楽器サントゥールの奏者
遊山(ゆさ)さんの幻想的な音楽をお楽しみ下さい。
-------------------------------
ベリーダンスショー
ベリーダンサー 「Noora」「SHIHO」「艶」ベリーダンスショー!
オリエンタルスタイルをメインに、国内外の様々なベリーダンサーに師事。ダイナミック、かつ情感豊かで女性らしいベリーダンスを、独自の世界観で表現!現在、都内レストランやパーティーでのshowを中心に、ベリーダンサー、インストラクターとして活動中。
KORABORAアジアンキャンドルナイトで、是非「ベリーダンス」をご堪能下さい。
●クリスタルボール演奏
●トークショー
-------------------------------
アジア屋台メニュー
●KORABORA特製アジアンカレープレート
|スパイスから作るインドカレー
●アジアのビール祭
アジア諸国のビールを堪能してみては?旅行気分に浸ってみるのもいいかも
●チャイ
数種類のスパイスをミックスしたマサラを加えたアジアではお馴染みのミルクティー
その他おつまみ お菓子etc 御用意致しております。
http://www4.hp-ez.com/hp/korabora/page12
「野美ご飯」
当日の様子はこちら
6月18日(金)18:30start 22:00ころまで
「ニシオギ在住の新人さん野美ゆーくん(コードネーム:やまなし)は、うぇぶを作ったり絵らしきものを描いたりする傍ら、料理もやっているそうな。
中央線的ゆるめ雑食系男子ご飯、その名も「野美ご飯」。
良かったらほんのちょこっとだけ食べに来ませんか?」
鰯の南蛮漬け
単品400円 定食700円
ビール500円
ワイン400円
その他おつまみあります。
まさかメダカなんて繊細な生き物の赤さんが、KISSCAFEで生まれるとは。
ちょっと感動しました。念のため、生まれた2匹を保育器?で隔離して育ててます。
体長4ミリくらいでまだまだ小さいけど、
おなかに栄養の詰まった袋を抱えてすばっしこく泳いでますよ。
でも水替えのとき、注意しないと流してしまいそうで怖いなー。
他の卵も目が出来たり、たまに中で赤さんが身体の向きを変えたりしてて、
今後さらに増えそうな予感。だってまだ卵100個くらいありそうなんだもん。
ま、いかにも涼しげではあるので興味ある方は見にきてください。


『くるむくるまる みんなでピクニック』
2010年5月29日(土)30日(日)
12:00~23:00(L.O 22:30)
当日の様子はこちら
5月の爽やかな風が吹くと、思わず外へ出かけたくなります。
ふらりふらりと歩くうち、お腹が空いたら、お立ちより下さい。
おいしいごはんとイラストを用意して、皆さまのお越しをお待ちしています。
今回は、ピクニックをテーマに、お弁当をイメージしたごはんなど、ご用意しています!
西荻窪にお立ち寄りの際は、是非遊びにいらして下さい~!
ご近所のアイドル、KISSメダカをお引越しさせました。
しばらく軽いパニック状態で暴れまわってましたが、
やっと少し落ち着いてきた。
先週卵を産んだので卵は別の水槽で育ててますが、
増えたらどうするのかとか、みんな越冬させるのかとか、
誰も考えてないのがKISSCAFE流。
ところで、明日と明後日はハザウェイちゃんプロデュースの、
“くるむくるまる”をやります。
ピクニックをテーマに、お弁当をイメージしたご飯が食べれるらしいよ。
五月の休日を、KISSCAFEでメダカと一緒にまたーりしてみませんか?
詳細はこちら
というわけで、KISSCAFE前に謎のビオトープが出来つつあります・・



今年も、新潟県長岡市小国町桐沢集落にある
KISS田の田植えを行います。
昨年(2009年)の模様はこちら
当日様子は、こちら
初めまして。‘ngon-ンゴ-ン’です。
ベトナム人とベトナムを愛する日本人とで、料理を通じて
ベトナムのを魅力を多くの人に伝えていきたい、という気持ちで動き始めました。
ベトナム料理は、1つの料理にたくさんの食材とハーブが使われているのが特徴。
アジア料理のダイナミックさとフランス料理の繊細さをあわせ持つベトナム料理をもりもり食べて
パワフルなベトナムの空気を感じてみませんか?
当日はベトナムのハンドメイド雑貨も少しですが置いています。
写真の展示や、映画の上映もあります。KISS CAFEがベトナム一色に染まる夜!
Open 18:00-23:00(22:30L.O)
KISSCAFEフリマ2days、無事終了。
初日にKISSCAFEでそのまま夜中の3時まで飲んで、
ヘロヘロだったけど楽しかったっす。
レポートと写真はこちら
最近特に、ご近所の方が頻繁に顔を出してくれるのが嬉しい。
フリマを含め、色んなジャンルの出来事がKISSCAFEで起こって、
“ここは一体何の場所なんだろか?”って、
ご近所の方にも、もっと興味をもってもらいたいトコです。
近所のこどもさんたちにはメダカが好評
怖くないから入っておいで
“不思議な場所だけど、何だかいいね、気になるね”みたいな感じで、
様子を伺いながら何となーくでも、入ってきていただきたいと思います。


近所のこどもさんたちにはメダカが好評
怖くないから入っておいで
夕方KISSCAFEにきたら、
お向かいのすみれ洋裁店のダンナさんが、
KISSCAFEニューカマーのメダカちゃんに首ったけ状態!
いいねー
かわいーねー
って、ソートーなゾッコンぶりです。
KISSCAFEは地球にやさしいコトはしてないけど、
ご近所にやさしいコトはできそうだな・・・。
連休真っ只中!
明日はゆずちゃんの初日直です。
先日予行練習も果たしたし、余裕のヨッチャンだな。
メダカに会いにきてみてね。
29日は朝からいいお天気で、
KISSCAFEは、なんだかとってもにぎやかでした。
ホリエとトックンがこの日の日直。
ニシオギ在住の小学生ケンタとユウトが、大騒ぎしながら遊ぶ中、
某花火サークル(正式にはなんていうんだろ?)のみなさんが、
お昼過ぎから花火談義。
5月3日にはじめての日直をやる予定のゆずちゃんの、よい予行練習になりました。
夕方にはA//Tメンバーもやってきて、
おまけに通りすがりにちょっとよってくれた「KISSCAFEハジメテ」の女性が3組もいて、
みんな思い思いに過ごしました。
雨水がたまったところにお花が落ちて
ちょっといい感じの池になったプチ田んぼにメダカが放流されると、
足を止める方がぐっと増え、そのつど道端でちょっとおしゃべりしたり、
ワーワー騒いだり、
「いったいココはナンナンダ?」感が増し増しとなったのでした。
メダカ投入の理由に関しては、まあ、なんとなく。。。なんだけど、
田おこしに有効だといいな。
ご近所の猫たちとも、今のところうまくやっているみたいで、
今朝みたら、誰もいなくなっていませんでした。
とりあえずヨカッタ。
そんなこんなで、明日からは本格的連休!
そして5月のはじまり!

今日はあいにくの雨模様。
KISSCAFEもインドアモードで、
小学生がプロジェクターの大画面でファミコンしてます。
あ、いつもインドアモードか。
ところで明日4月28日(水)は、“VIETNAM NIGHT@KISS CAFE”のお試しの日。
ベトナムの米麺(フォー)を限定15食提供します。
‘ngon-ンゴ-ン’さんが作るツルツルもちもちのフォー、食べに来てください。
ちなみに本番は5月19日(水)です。
この日はベトナム雑貨の販売、写真の展示、映像上映もするみたい。
詳しく知りたい方はこちら!
あー、雨止まないかなあ。

(写真はイメージです)
4月24日(土)12:00-22:00
新潟県長岡市小国町桐沢集落から送られてきた、
桐沢住民曰く“桐沢牛”、
すなわち猪を使ったカレーを提供します。
ご飯には、KISSが桐沢集落の人々と協力して
育てたお米を使います。
他にも新潟の地酒などを出します。来てね!
(日直:ノリオ)
______________________
menu
飲み物
エビスビール 500円
ハイネケン 500円
もりのひかり(日本酒 純米酒) 500円
越の誉(日本酒 本醸造) 400円
コーヒー 300円
ほうじ茶 200円
桐沢牛(猪)カレー サラダ付き 700円
西荻餃子 400円
その他
お隣りのクワランカカフェで花や植物を売ってるお兄さんから、ご挨拶のシルシとして小さな鉢植えをいただきました。
あまりに殺風景なコトを案じてくれたのか、ありがたいコトです。
“いない時に外に出しておいてくれれば、何となく様子見て水とかやっときますよ”なんて言っていた。10鉢くらい買って、世話してもらおうかな、なんて思った。
受け皿が灰皿ってのが、何ともKISSCAFEっぽい気がする。
ま、枯らさないように頑張ります。
一昨日はKISSCAFEのホームページを何とかしよう会議を朝五時までしました。
少しずつ何とかなると思うので、今はまだ見ないでね。

今西荻窪KISSCAFEでは、小国week in KISSCAFEを開催中です。
これまでにたくさんの方にお越しいただき、感謝感激です。
まだ今週いっぱいやってますので、ぷらっと遊びに来てくださいね。
小国定食(ごはん・小鉢・のっぺ汁・小国味噌SET)やぜんまいの炒め煮、
山うどのきんぴら、純米吟醸酒「もりひかり」が人気ですが、
特に小国町桐沢集落秘伝の、やたらみそが大好評!
やたら味噌というのは、桐沢集落で密かに作られているしそ味噌のこと。
ご飯と一緒に食べると最高なんです。
KISSのメンバーは全員やたら味噌中毒な感じ。んまいですよ!
_________________________
そしてここでニュース!
実は今日から、KISSと新潟県長岡市小国町桐沢集落が
協力して育てたお米の販売を、西荻窪KISSCAFEにて開始しました。
名水流れる棚田で育て、天日干し乾燥で仕上げた美味しいコシヒカリ。
お値段は五合(約750g)で800円です。
代金の一部を、今後の都市農村交流事業に活用させていただきます。
実際に今KISSCAFEで出しているのと同じお米ですので、
その美味しさは折り紙つき!
たくさんの方に買っていただけるとウレシイナ。
小国和紙製品や寄木細工、ひょうたんアート作品なども売ってます
今夜は小国町桐沢集落の人々によるスライドトークショウ
【一年の桐沢】を行います。
また明日は、小国の若者たちによる一日限定コミュニティカフェ
【"へそ茶" 東京KISSCAFEバージョン】(11:00~17:00)を開催します。
「小国week in KISSCAFE」は、14日(日)15:00までやってます。
まだまだ楽しい催し盛りだくさん。
遊びに来てくださーい。
イベント詳細はこちらから



来る3月8日(月)から14日(日)、西荻KISSCAFEにて
“小国week in KISSCAFE”を開催します。
開催期間中、昨年より都市農村交流を行っている、
新潟県長岡市小国町桐沢集落のみなさんとKISSが協働で育てた
美味しいお米や、小国町の郷土料理、新潟の地酒などを味わえます。
13日(土)には小国の若者がやってきて、1日だけのコミュニティカフェ
"へそ茶" 東京KISSCAFEバージョンをオープン!
小国のウマいモンを味わえるだけでなく、
小国の見所や物産、これまでの交流の軌跡をスライドショーでご紹介するなど、盛りだくさんの内容をご用意いたします。
東京と小国がつながる一週間!! お散歩ついでに遊びにきてね!
________________________
【OGUNI week in KISSCAFE スケジュール】
■3月8日(月)~3月12日(金)11:30~22:00
OGUNI week in KISSCAFE
※初日のみ17:30~22:00
【メニュー】
○食べ物
・小国定食______700円(小国の美味しいご飯、のっぺ汁、小鉢、味噌set)
・小国の美味しいご飯_200円
・のっぺ汁______300円
・やたら味噌_____100円
・ふき味噌______100円
・小国味噌きゅう___300円
・刺身こんにゃく___300円
・山うどのきんぴら__300円
・ぜんまいの炒め煮__300円
・そうめん瓜サラダ__300円
他のお米が食べられなくなるかも?小国の美味しいご飯
○飲み物
・越の誉れ(日本酒)_______400円
・もりひかり(純米吟醸酒)____500円
・赤ワイン(グラス)_______300円
・瓶ビール(エビス・ハイネケン)_500円
・焼酎______________300円~
・ウィルキンソンジンジャーエール_300円
・コーヒー____________400円 他
■3月12日(金)は
OGUNI week in KISSCAFE リトル小国の日
小国トーク【1年の桐沢】
小国町とKISS、1年の交流を振り返るスライドトークショー!
小国町桐沢集落の皆さんを交えて行う予定です。
特別メニューがあるかも?
■3月13日(土)11:00~17:00
コミュニティカフェ【"へそ茶" 東京KISSCAFEバージョン】
「コミュニティカフェ"へそ茶"」とは
「平成21年度 地方の元気再生事業中越まるごと防災グリーンツーリズム」の事業として、「農村若者居場所づくり + 継続的都市農村民間交流を考える」をテーマに開催する一日限定のコミュニティカフェ。
都市-農村交流をリードするコーディネーターの人材育成や、長岡市小国地域における具体的な交流の体制構築を目的としています。
【メニュー】
・山我カプチーノ
・小国カルツォーネ各種
・無料お茶
・新潟小国のおいしいご飯_____300円(味噌汁つき)
・カレー_____________700円
・西荻餃子____________400円
・赤ワイン(グラス)_______300円
・瓶ビール(エビス・ハイネケン)_500円
・焼酎______________300円~
・ウィルキンソンジンジャーエール_300円
・コーヒー____________400円 他
山我のたっくんがつくる、本格カプチーノ
■3月13日(土)17:00~22:00
OGUNI week in KISSCAFE
※メニューは3月8日(月)~3月12日(金)に同じ
■3月14日(日)11:00~15:00
OGUNI week in KISSCAFE with 山本珈琲
【メニュー】
・小国定食___700円
・山本珈琲___400円~ 他
西荻KISSCAFEのアクセスはこちら→http://kiss-cafe.jp/access/
お米はお馴染み小国のコシヒカリ この前よりさらに美味しく出来るはず
明後日1月16日土曜日、『KISSCAFE“お魚定食の日”』をやります。
西荻にお引越ししたKISSCAFEに遊びに来がてら、
お魚の定食を食べにきませんか?魚を食べるとお肌にいい!
_____________________
ブリ大根定食 700円
サバの白味噌煮定食 700円
(共にお味噌汁、小鉢、お漬物付き)
その他にコーヒーやお酒、簡単なおつまみもあります
_____________________
日時 1月16日(土)12:00~24:00くらい
KISSCAFEの住所 杉並区西荻北4-3-4
TEL:03-5832-2606
※西荻荻窪北口のバス通りを女子大通り方向に歩いて6、7分
2つめのセブンイレブンの、はす向かいのかわいいお花やさんの角を曲がってスグ
黒い枠のガラス窓が目印です
地図はこちら
_____________________
サバ食って、不景気の時代をサバイバルしようぜ!
来てください。

新年明けましておめでとうございます
KISSCAFEも、モソモソとではありますが動き出しました
明日は、七草がゆをこっそり作る予定です
七草がゆで、正月モードを締めくくろうじゃありませんか
本年もよろしくお願いいたします
KISSCAFEスタッフ一同

ある日のKISSCAFE
明日『居酒屋旅の人“お魚定食の日”』をやります。
西荻にお引越ししたKISSCAFEに遊びに来がてら、
お魚の定食を食べにきませんか?魚を食べると頭が良くなる!
_____________________
ブリ大根定食 700円
サバの白味噌煮定食 700円
(共にお味噌汁、小鉢、お漬物付き)
その他にコーヒーやお酒、簡単なおつまみもあります
_____________________
日時 12月26日(土)12:00~24:00くらい
KISSCAFEの住所 杉並区西荻北4-3-4
TEL:03-5832-2606
※西荻荻窪北口のバス通りを女子大通り方向に歩いて6、7分2つめのセブンイレブンの、はす向かいのかわいいお花やさんの角を曲がってスグ黒い枠のガラス窓が目印です
地図はこちら
_____________________
最近は働かない若者“ニート”とか言うのが増えてるらしいってね。だから俺は言ってやったんだ。あの人たちには“定食”が必要だって。
来てください。

西荻窪に移転したKISSCAFE、ちょっとずつ整理されてすっきりしてきました。
まだ内装も済んでないけど、一応座るところはあるし、
何はともあれ酒ということで、ビールやワイン、
焼酎や軽いツマミ程度は調達してあります。
相変わらずのテキトー空間KISSCAFEに遊びに来てください。
今後、日直システム作ったりイベントしたりしていきますが、
今みたいな、場所が出来ていく途上のダルダル空間を味わうのもいいモノです。
よろしくどーぞ。
(いらっしゃるときは一応、一報入れてください)
ノリスケ
KISSCAFEの住所 杉並区西荻北4-3-4 TEL:03-5832-2606
西荻荻窪北口のバス通りを女子大通り方向に歩いて6、7分
2つめのセブンイレブンの、はす向かいのかわいいお花やさんの角を曲がってスグ
黒い枠のガラス窓が目印です

KISSCAFEが近鉄裏に移転して4年。
いろんなヒトがやってきて、いろんなコトが起こりました。
豆まきしたり花火したり、そうめん流したり、玄関に田んぼが出現したり。
大音響でロックが流れていたり、明け方まで議論が行われていたり。
カフェバーでも、イベントスペースでも、事務所でもない、「KISSCAFE」という場所。
ご近所のみなさまには、
『結局あそこって何なのかしら???』なんて思われていたかも知れません。
KISSCAFEはこのたび、道路拡幅のため、
10月31日を持ちまして、一旦クローズいたしました。
みなさまには
「つぶれちゃったの?」とか
「やめちゃうの?」
などというご心配の声をいただきました。
今年から実施している長岡市小国町との交流事業で、吉祥寺を留守にすることも多く、
お知らせが大変遅くなり、ご心配をおかけしたことをお詫びするとともに、
近況のご報告をさせていただきます。
KISSCAFEは近鉄裏を去り、西荻窪にて再開する運びとなりました。
吉祥寺を離れることに関しては、
スタッフ内やご利用者のみなさまからいろいろな意見がでました。
「吉祥寺で生まれ、育ったKISSCAFEなんだから、
吉祥寺で続けるべきナンじゃないか・・・」
そうね、そうなんです・・・・。
吉祥寺での物件探しが難航する中、
おとなりのニシオギでとってもステキな物件に出会ってしまった私たち。
みんなでじっくりギロンした結果、
「ここを新しいKISSCAFEにしよう!」と意見がまとまりました。
吉祥寺の端っこのあたり、杉並区西荻北4-3-4
これが新しいKISSCAFEの住所です。
電話番号は03-5382-2606
西荻荻窪北口のバス通りを女子大通り方向に歩いて6、7分
2つめのセブンイレブンの、はす向かいのかわいいお花やさんの角を曲がってスグ。
黒い枠のガラス窓が目印です。
元はバーだったこの場所を、これから少しづつKISSCAFEに仕上げていきます。
お近くにお寄りの際には、ぜひぜひお寄りください。
近鉄裏の空っぽになったKISSCAFEは
もうすぐ跡形も無くなっちゃうけど、
みなさま、新しいKISSCAFEでまたお会いしましょう!!
2005年秋、念願の近鉄裏でリニューアルオープンしたKISSCAFE。
道路拡幅工事による立ち退き宣告にドキドキしながらも、
やりたいコトいっぱいできました。
ひとえに、日々サポートしてくださるみなさんのおかげです!
ありがとうございました。
2009年秋、いよいよこの場所にサヨナラする時が近づきました。
本来なら、お世話になったみんなやこの場所に、感謝の気持ちを込めて
「大クロージングパーティ」を開催しようなんて思っていましたが、
移転先の確保とか、現在進行中の長岡小国との交流事業とか
なんだかバタバタしてうまく動けない毎日です。
そんな中、アコーディオニストの田ノ岡三郎さんとハザウェイちゃんのユニット
「tic-cafe」が10月7.8.9日の3日間、「サヨナラ近鉄裏」のコンセプトで
cafe&barをオープンします!
9日金曜日には田ノ岡さんのライブもあります。
いつものように、ふらっとお気軽にお寄りください!
お待ちしております。
Kiss事務局 イケガヤ
--------------------------------------------------------------------------------------
KISS CAFE×tic cafe(チッカフェ)
『サヨナラ近鉄裏』@KISS CAFE(吉祥寺)
2009年10月7日(水) 17時~23時
8日(木) 13時~23時
9日(金) 13時~23時
no charge オーダーのみ
--------------------------------------------------------------------------------------
2年以上お世話になっていたKISS CAFEさんと『大クロージングパーティー』を開催することになりました。
いつものチッカフェメニューや、ライブ、フリーマーケットなど、お祭りの様な三日間です。
ぜひぜひ、遊びにいらして下さい。(はざわ ちか子)
●menu:
スパイシータコライス
オリーブと柚子胡椒のポテトサラダ
など等。。。
food:はざわ ちか子 http://ameblo./tic-cafe/
●LIVE:田ノ岡 三郎(アコーディオン)http://ameblo.jp/saburot/
9日 20時~スタート
アクセスはこちら

今日と明日の2日間、KISSCAFEフリマやってます。ブランドの洋服とか、掘り出しモノも結構あるみたい。ちょっとずつだけど品物も売れてるから、早いうちにぜひ来てね。おいしい食べ物、飲み物もあるよ。
ノリスケ
★主な品物
ZUCCAのワンピ(黒) 3000円
マーガレットハウエルのツーピースワンピ(紺)3000円
BEAMSのジャケット 2000円
ミネトンカの編み上げブーツ(黒) 3000円
アルマーニのシャツ 500円
モルガンのジャケット 3000円
カウンターチェア 500円
ミキサー 500円
電気スタンド 500円
などなど 全品交渉しだいでお安くしまっせ!
【さよなら近鉄裏】
★お食事
枝豆 200円
みそキュー 200円
ハムエッグ 300円
夕顔あんかけ 300円
シーチキン丼 500円
★お飲み物
ビール 500円
赤ワイン 300円
オレンジジュース 200円
緑茶 200円


皆さん待ちに待ったシルバーウィークですね。連休なんてどこに行っても混んでるから遠出なんてしないぜ!という硬派な方、KISSCAFEは連休中も休まず何かしらやってる予定ですので、プラっと遊びに来てください。で突然ですが、KISSCAFEは遅くとも来月一杯で移転します。移転先はまだ本決まりしてないのでナイショです。今ココにあるKISSCAFEの姿、目に焼き付けに来いや!イベントの内容は以下の通りです。どうぞよろしく。
※写真と本文は特に関係ありません
___________________________
9月19日(土)さよなら近鉄裏
9月20日(日)山本コーヒー(山本青年のこだわり本格コーヒーが味わえる一日カフェ)
9月21日(月)さよなら近鉄裏 KISSCAFEフリマ(KISSのお宝放出?)
9月22日(火)さよなら近鉄裏 KISSCAFEフリマ(KISSのお宝放出?)
9月23日(水)Tic-cafe(世界のビールと、店長ハサウェイちゃんのおいしい手料理)
8月21日(金)の12:00から24:00にかけて再び流します。
夏休みも、もうあと少し。花火も余ってますよ。
ぜひぜひ、来てくださーい。
【居酒屋旅の人@KISSCAFE 流しそうめん+蒲郡の日予行演習】
『メニュー』
生ビール 400円
赤ワイン 300円
蒲郡みかんワイン 300円
焼酎・日本酒 300円~
緑茶 200円
流しそうめん 500円(子供 300円)
(蒲郡の金トビきしめんも流すよ)
冷奴(つけてみそかけてみそ) 300円
野菜スティック(つけてみそかけてみそマヨネーズ) 300円
三河あさり 酒蒸し 400円
一色屋えびせんべい 200円
その他
KISSCAFEアクセスはこちら

暑中お見舞い申し上げます。皆様いかがお過ごしですか?
去年大好評を博した流しそうめん@KISSCAFE、今年はさらにパワーアップして登場!
キテネ。
【居酒屋旅の人~流しそうめん+小国の日】
今年もやります!流しそうめん!今回は新潟県長岡市小国町とのコラボ。新潟のおいしい地酒や郷土料理も楽しめるヨ。花火やスイカ割り、かき氷など夏の風物詩も無理やり大集合。日本の夏を満喫しに来てネ!
●日時
8月6日(金)12:00-24:00
8月7日(土)12:00-24:00
●メニュー
流しそうめん
生ビール
新潟の地酒
小国の郷土料理
かき氷
その他
※線香花火やスイカ割り、小国スライドショーなど、そのときのノリで行います

去年の写真です。竹も切ってきました。


今KISSCAFEでは、OGUNI week in 吉祥寺「tic cafe」を開催してます。小国町産の美味しいお米を使ったメニューや、世界のビール、米粉を使ったデザートなどが楽しめるカフェイベントです。田ノ岡三郎さん(アコーディオン)、武田朋子さん(篠笛)、山平憲嗣さん(二胡)のセッションもあります(夜の部は19:30以降)。まだまだ間に合いますので、皆さんぜひお越しください!
ちなみに明日は、「居酒屋“倉”」を開催します。こちらもご期待ください!たくさんのご来店待ってま~す。
「長岡市小国町交流事業」の詳細はKISSCAFEのHPからご覧ください

初日の小国メニューは豚汁定食でした。
やっぱり、小国のお米は美味しい!
いよいよ、プレイベント「OGUNI Week in 吉祥寺」の初日を迎えました。KISSCAFEでは、イベント「おいしいご飯と豚汁定食」が開催中です。今のところ平日ってこともあり、のんびりした内容となっとります。しかし、明日(3月2日火曜日)は武蔵野市在住のパワフルママさんたちによる、「ママのおむすび握り隊」が開催されます。ママさんたちかなり気合が入っているので、きっとワイワイ盛り上がることでしょう。小国のコシヒカリを使ったおいしいおにぎり、食べに来てください!
また今日から、吉祥寺駅付近の協力店舗では、小国自慢のお米を使ったメニューやお酒を楽しめます。目印の「オグニアラワル。」と書かれたフラッグを探してみてください。たくさんの方々に来ていただけたらうれしーです。さーて明日も働くぞー!
協力店舗やイベントに関する情報は、KISSCAFEのHPからご覧ください


今日、「友好都市長岡市小国町交流事業~小国の“文化”届けます」で使うフラッグが届きました。「小国アラワル。」のフラッグは、小国のお米を食べられる協力店舗の目印です。3月2日(月)から8日(日)のイベント期間中は、吉祥寺駅周辺でこのフラッグを探してみてくださいね。しかしそれにしても、一気にたくさん届いたから現在Kisscafeはまるで倉庫みたいな状況。まあ、割といつでも倉庫状態ですけど。
さてさて、いよいよイベントも間近に迫って、何だかバタバタしてきたよー!
※イベントの詳しい情報はKisscafeのHPからご覧ください
あ、そうそう、明日はKISSCAFE金曜恒例“カレーの日”です。ムルギーカレー(600円)、食べに来てください!

皆さんこんにちは。KISSCAFE-NEWSダイジェストの時間です。
2月12日木曜日
午後、秋葉原のメイドカフェのオーナーさんがやってきました。KISSのホームページをご覧になって来たそうです。26歳の清楚な女性でした。KISSCAFEスタッフは接客の極意を学ぶため、近々秋葉原のメイドカフェに向かう予定です。
2月13日金曜日
この日終わるはずだった仕事が終わらず、のりすけが荒れてやけ酒を飲みました。
2月14日土曜日
バレンタインデー。KISSCAFEではチョコレートフォンデュを肴にお酒を飲みました。キュウリとチョコレートは全く合いませんでしたが、その後3時半まで皆で飲み続けました。
2月15日日曜日
朝、少しお酒が残っていました。お昼過ぎに出勤したら、KISSCAFEのベンチで変なおじさんが死んだように寝ていました。そのおじさんとMOSCOW(モスクワ)というお店で飲んでいたら、さらに2人の変なおじさんが合流しました。財務金融担当大臣のニュースが世間を騒がせましたが、私たちKISSCAFEメンバーにとっては他人事のように思えず、かえって彼に親近感が沸く結果となりました。
以上、KISSCAFE-NEWSダイジェスト、のりすけがお伝えしました。
(のりすけ)

今日もKISSCAFEは平和すぎてあくびが出るぜ。だりー。でも昨日、ダ○キンの営業さんがやってきて、無料お試しキャンペーンで空気清浄機を置いていきました。だから今のKISSCAFEはちょっとだけ空気がきれい、かもしれない。KISSCAFEにいると鼻毛の伸びを早く感じるので丁度いいや。
こんなことしか書くことないくらい、KISSCAFEは平和です。ちなみに明日はサッカーの日本対オーストラリア戦らしい。何だか大事な試合らしいのでプロジェクターで観ます。お酒もあるし、大画面で観たい人は来てね

金曜日限定でカレーランチを始めました。
シェフは無愛想ですが、自慢のムルギーカレーは美味ですよ。
というわけで、これから金曜日のkisscafeは、カレーの日。
インド人もびっくり。皆さん食べに来てね。
ムルギーカレー 600円
ART PLATFORM2008@KISSCAFE
081113 Mon
11月3日(文化の日)KISSCAFE special event
■タイトル:
『1○時間!クリエイティヴ・トライアル―対話し共有する時間』
■企画概要:
ある一定の制約のかかった時間の中で、何を創り出せるか?
KISSCAFEを使う僕らと、KISSCAFEに訪れる人の腕次第!!
KISSCAFEを使う僕らが自らに課した1つの条件は制作過程に<対話>(dialogue)を持ち込むことです。
なので、KISSCAFEを訪れた人たちに話しかけることがあります。
また、話しかけてくれることも歓迎です。
疲れたらみんなでお茶でもしましょう。制限時間はありますが、厳守もしません。
あくまでプロセスを確認するための1つの区切りなのです。
これは、オルタナティヴ・スペース<KISSCAFE>での創造的協働行為の可能性を探る試みです。
■企画意図:
日常的なKISSCAFEの状態に少しだけ変化を与える。
KISSCAFEという、他者と出会い何かコトが起こる場所、また、創造的行為を支援する場所、
そういう<場>の可能性に寄与することを目的にこの企画は起こされました。
■タイムテーブル:
13:00~
ゆるゆると開始
映像の上映や音楽を流したり、カメラをセットしたり、PC立ち上げたりしています。
ここから、各自が編集したり、作り始めたり、音楽流し始めたりします。
来て頂ける方は、どなたでもどの時間からでも構いません。お話をしたり、ふらっと立ち寄ったり。
関わり方は人それぞれです。
同時に、夜に向けてdrink&foodの準備もし始めています。
関って頂けることも歓迎です。
15:00~
お茶の時間
わらわらと集まって一服しましょう。
17:00~
今日の成果のお披露目&展示
そのままパーティーへ突入!
20:00
この辺りを目処におひらきにしようと思っていますが、
楽しければ続行します。
その後、bar time!
■Drink&Food
ビール(エビス&ハイネケン) ¥500
ワイン(赤&白) ¥300
ソフトドリンク(ウィルキンソン,オレンジシュース,ウーロン茶,コーヒー,紅茶) ¥300
スープ+パン= ¥500
チーズ+パン= ¥500
野菜のグリル= ¥300
その他= ¥300~
★1月26日(土)11:00~17:00
「GOOD MORNING MARKET vol.1」
チャージなし、ご飲食代のみ
(ランチプレート\600~、
ドリンク\400~etc):予定。
food:はざわちか子
(world trance airline)and more!
minilive:田ノ岡三郎(accordion)and more!
→スープをメインにしたランチプレート、
手創りの小物etcショップ、ミニライブなど
盛りだくさんの一日カフェイベントです。
世界のビールなども多数取り揃えています!!
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、今年一発目のライブは、
吉祥寺ではおなじみの二人が登場しまーす。
1月12日(土)
20:00~第一部
竹内 大介(バンジョー)
「どーも、竹内です。今回はバンジョーのソロ演奏です。
ポピュラーや映画音楽などみなさんがご存知の曲を中心にお送りします。
寒い季節ですが音楽でホットになりましょう♪」
21:30~第二部
ムトゥ・アラーター(ヴァイオリン)
独特の空気を創り出し、そして人との心の架け橋を創り奏でるウァイオリンプレイヤー
5才の時、近所の友達がヴァイオリンを弾いているのに憧れて習い始める。
1997年、サードクラス活動開始、初めてバンドでヴァイオリン演奏する。
2003年、15人編成のアコースティックバンド、
パスカルズのサポートメンバーとして初の海外ツアーへ行きフランス、
スイスの都市を中心に13公演を行う。
そしてパリのショッピングモールで路上演奏も行い沢山の人に聴いもらう。
現在はバイオリンで数々のバンドで活動中。
また井の頭公園などをを中心にソロでの路上演奏も行なっていてクラシック、
民族音楽、ポップスなどを演奏して自身のバイオリンの音を多くの人達に伝えている。
またワタナベイビー(ホフディラン)、知久寿明(たま)、ヨーキング(真心ブラザーズ)、
竹中直人、トモフスキーなど数多くのミュージシャン、
アーティストのレコーディング、ライブ、ツアーにも参加してる。
さて、今回は初の対バン形式。
といっても、いつもと変わらないので、いつも通り来てくださいな。
営業は19時~24時(23時半ラストオーダー)
料金はチャージ500円+最低でも1ドリンク注文
お待ちしてまーす。
KISSCAFEで、カフェマスタを担当されている皆様へ
Gmailによるkiss-cafe.jpのメールアドレスを配布しています。
カフェマスタを担当できるのは下記のメンバーです。
・KISS個人会員(年会費3000円)
・KISSCAFEオーナー債権購入者(1口5万円)
単発の場所貸しは行っておりません。
上記のいずれかにご参加ください。
~ノスタルジックスカンジナビアツアー~
19:00~21:30(予定) \2000
(1ドリンク&機内食&お土産つき!)
予約制(20名限定)
hazaway028@hotmail.co.jp
予約は上記アドレス迄お願いします
はざわちか子(food etc)佐野久美子(design etc)
高石幸恵(C.A)田ノ岡三郎(live music etc)
special guest:大塚雄一
(vo,acc,g,etc from pancake,aco-nico,java2 etc)
旅をするように暮らしたい 暮らすように旅したい という気持ちからWTAは生まれました。クリスマスの近づく今日この頃。今回の旅先はサンタクロースが住んでいる北欧です。体の心から暖まる、スープをメインとした北欧風機内食と二台のアコーディオンによる、旅気分を盛り上げる演奏を、お楽しみください。一足早いクリスマスプレゼントをご用意して、皆様のご搭乗を心よりお待ちしております。
一面の空、一面の大地、その境目を列車が走る。
車窓から見た壮大な自然のアメリカ。
道路がビルを”まじめに”並ばせる。
たくさんの面と線が交わる都会のアメリカ。
多面的アメリカ大陸を列車で繋ぐ旅に見たものは・・・
さて、ココは吉祥寺のとある交差点。
いえいえ単なる交差点ではありません。
ヒトとヒトの交差店KISSCAFEで
Photographer Nomiyamaが見た「アメリカ」を肴に
杯を交わす場が設けられます。
●日時:12月9日(日)19時から
●メニュー
フード:[1000円食べ放題]
野菜スティック、ドライフード、チップス、カナッペ、スープ
ドリンク:[ALL300円]
忙しい師走、皆さんいかがお過ごしですか?
俺も例外なく本業の方がめっちゃ忙しいですが、
頑張って、お店もやっちゃいます。
さて、今回は、12月8日(土)
お店の営業は19:00~24:00です。
気になるライブの方は、シンガーの荒井イサムさんのライブです。
以下、紹介文
荒井イサム 1974,12,11生 O型 いて座。
1999年サニーズというトリオバンドにてボーカルとギター担当、
都内を中心に活動。
2001年インディーズアーティストとして初のCDアルバム「好き好きダーリン」をリリース、
以降1枚のアルバム、2枚のシングルをリリース。
他方、喫茶ロックというコンピアルバムにも参加。
2003年頃には新宿東南口や渋谷駅前、
吉祥寺駅前などで多数ストリートライブも行う。
以後サニーズ解散し現在は弾き語りにて活動中。
ライブは、
20時~と21時半からの2ステージになります。
料金は500円+何か1ドリンク注文。
ライブは投げ銭制となります。
皆様のご来場をお待ちしております。
9月~10月に好評だった「しったんランチ」復活です。
夜もやってますよ。○の日は昼のみ■お休み
日 月 火 水 木 金 土
■ 3 4 ■ 6 7 ⑧
⑨ ■ 11 ■ 13 ■ 15
16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豚汁定食 at KISSCAFE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寒くなったので
連休中は
豚汁定食を出します。
あったまりにきてください。
12:00~21:00ぐらい
豚汁+ご飯+小鉢2で600円(予定)
他にビールもワインも焼酎もあります。

600円だよーーー
○日時:2007年11月17(土)11:00open 24:00close(予定)
○コンセプト 来てくれる人みんなの時間がゆっくりと流れる場所
○メニュー
ドリンク
(Hot/Ice)コーヒー 300yen (H/I) ココア 300yen
(H/I)カフェラテ 350yen (H/I)カフェモカ 350yen
アルコール 400yen~500yen
フード
煮豚丼 500yen 長芋とまぐろ丼 500yen
きのこのホワイトシチュー 500yen
ゴーヤチャンプルプレート 500yen
青海苔やきそば 500yen
サイドフード
豆腐のガーリックオイルがけ 300yen
チーズとミニトマトのグリル 300yen
焼きおにぎり 300yen
デザート
ホットケーキ 200yen
..........................................................
●●●
●●● ジャーマンナイト at KISSCAFE
●●●
..........................................................
今ミュンヘンではまさにオクトーバーフェストのシーズン!!!
大きなビアホールでビールを飲み干すドイツ人は本当にすごいエネルギーです。
というわけで、この時期、ベルリン帰りのミヒャエルとそのママのジャーマンナイトを開催します。
ドイツの家庭料理で土曜日の夜を楽しみませんか。
ソーセージと本場仕込のサワークラウト、ジャガイモサラダがあります。
ドイツ映画や音楽なども紹介します。
秋の夜長・・・・ジャーマンナイトでウインナーな時間をお過ごし下さい。
ご来店お待ちしていま~す。
..........................................................
●日時:2007年10月27日(土)19:00start~midnight
●menu:
ドイツソーセージ3種盛り 500yen
スモークの香りがgoodな1本ソーセージ 300yen
ミヒャママのお手製サワークラウト 300yen
ミヒャママのお手製ジャガイモサラダ 300yen
ドイツパン
etc.
シュタインヘイガー(予定)
レーベンブロイ(予定)
イエーガーマイスター(予定)
その他ワインなどご用意。
..........................................................
☆毎週 金、土
9月28(金)29(土)
10月5(金)6(土)
12時~17時
ランチが食べられますよ。
ねぎ塩味の豚納豆丼 780円
アボガド・ネギとろ丼 780円
ラフテー丼 780円
他
ガトーショコラ 400円
かぼちゃのパウンドケーキ 350円
他
☆毎週 金、土
9月21(金)22(土)
9月28(金)29(土)
10月5(金)6(土)
12時~17時
ランチが食べられますよ。
ねぎ塩味の豚納豆丼 780円
アボガド・ネギとろ丼 780円
ラフテー丼 780円
他
ガトーショコラ 400円
かぼちゃのパウンドケーキ 350円
他
09月16日(日) 14:00~21:00
<ストレート>
エチオピア・モカ・イルガチェフ 400円
ブラジル・セラード 400円
コロンビア・スプレモ・ウィラ 400円
グアテマラ・ブルボン・サンドライ 400円
フィリアル・ゲィシャ 500円
ケニAA 400円
G・カロシ 400円
スマトラ・マンデリン・トバコ 400円
<ブレンド>
harvestブレンド 400円
zestyブレンド 400円
<foodとさけ>
アボガドC 500円
白ワイン 400円
チーズthree 300円
などなど、おいしいコーヒーが飲めますよ。
週2回ランチをやらせていただく事になりましたぁ★
ニコニコしったんでお待ちしておりますので
ぜひぜひ遊びにいらして下さいねん♪♪♪
☆毎週 金、土
9月14(金)15(土)
9月21(金)22(土)
9月28(金)29(土)
10月5(金)6(土)
12時~17時
ランチが食べられますよ。
ねぎ塩味の豚納豆丼 780円
アボガド・ネギとろ丼 780円
ラフテー丼 780円
他
ガトーショコラ 400円
かぼちゃのパウンドケーキ 350円
他

ねぎ塩味の豚納豆丼 ねぎ塩にこだわってます。

アボガド・ネギとろ丼 アボガドとまぐろは絶妙!!

週代わりのラフテー丼は今だけ!!
週2回ランチをやらせていただく事になりましたぁ★
ニコニコしったんでお待ちしておりますので
ぜひぜひ遊びにいらして下さいねん♪♪♪
☆毎週 金、土
9月14(金)15(土)
9月21(金)22(土)
9月28(金)29(土)
10月5(金)6(土)
12時~17時
ランチが食べられますよ。
ねぎ塩味の豚納豆丼 780円
アボガド・ネギとろ丼 780円
他
ガトーショコラ 400円
かぼちゃのパウンドケーキ 350円
他

ねぎ塩味の豚納豆丼 ねぎ塩にこだわってます。

アボガド・ネギとろ丼 アボガドとまぐろは絶妙!!

ガトーショコラ アイス付です!!
外にデッキをつくりましたよ。
子どもたちが仕上げをしてくれました。



●●●
●●○ 吉祥寺◎胡椒家
●○○ ご 案 内
こんにちは
ニック櫻井です。
ゴールデンウィークは、いかがでしたか?
我々は五月晴れの空の下、BBQオフ会に参加してきました。
アツアツの鉄板で焼き上げる和牛や自家製ソーセージ、焼き野菜の旨い
こと旨いこと。持参した胡椒だれも、大変好評でした。
胡椒は炒め料理との相性がすばらしく、これから夏に向かっての食卓に
はかかせないものです。バテやすいこの時期は特に、胡椒をたくさん食
べて、パワフルに乗り切ってください。
さて、
今月は26日(土曜)18時より胡椒家、開催致しますので、
機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
=============================
日時 5月26日(土) 午後6時から11時頃まで
飲み物/食べ物 全メニュー500円~
いつものように、難しいウンチク不要の、和気藹々、楽しいイベ
ントです。
お一人様でもお気軽に。
ご不明な点はニックまでご連絡お願いします。
=============================
☆今月のお勧めメニューは
☆☆☆定番ミートローフに常連クロケン・ベーカリーの自家製ブレッド
によるミートローフサンド☆☆☆
ボリュームもばっちり!ガッツリ食べて、タップリ呑む派に大好評で
す。おたふくソースでいただく、卵入りスコッチエッグバージョンも数
量限定でご用意します。
☆☆☆パパごはんレシピ「四谷エリーゼのビーフトマト改」☆☆☆
きゃべ千切りと洋食屋風に堅く炊きあげたライスにかけて、ガッツリ
いっちゃっうもよし♪ ギャルソン黒権お手製の自家焼ブレッドで楽し
むもよし♪
☆☆☆いつものシソ餃子☆☆☆
おなじみメニューながら、お肉の種類(豚鶏牛)と配合比率、皮の厚さ
は都度都度、変えてお出ししているんですよ。その月、季節ごとの食感
を考えて。5月は春から夏にかけての時期、爽やかでさっぱりし
た味を目指します。
☆☆☆大皿つまみ 3点盛り☆☆☆
・ミミガーの極上胡麻ラー油ピリ辛あえ
前回、大々好評をいただいた、肉屋の「だいとく」仕入れスタミナ生
肉シリーズ。煮麺と併せていただくと、格別です♪
・田舎手前味噌の大葉包み焼き 俵むすび添え
私の親友、杉原教授の実家(兵庫県丹波篠山)で作っている田舎手前
味噌は、名産・丹波黒をつかった甘みの強いお味噌。大葉でくるんで軽
く焼くと、お酒のあてとして最強!炊きたてごはんの塩結びと一緒にい
ただくと、幸せ倍増です。
・エリンギこんにゃく炒め
これも前回、大好評いただきましたヘルシーつまみ。エリンギ茸のコ
リコリとした食感と、きんぴらこんにゃくのプニプニ感が相性抜群です。
============================
オイシいワインをグラスでお気軽にどうぞ
美味しい食事とともにくつろぎの会話をお楽しみください。
「誰かの声の、耳になろう。」
街のリビングルーム KISS* cafe
特定非営利活動法人Kiss*
180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-23-1
T.0422-21-7375 F.0422-21-7365
http://kiss.or.jp http://kiss-cafe.jp
こんにちは♪
癒しのサポートセラピスト、ももりん☆です。
今の気分に合ったフラワーエッセンスを飲むことで心身のバランスを取り戻す癒しカフェが【5月19日(土)11:30】にKISSKAFEにオープン!
こんな気分のあなた、ぜひいらして飲んでみてくださいね^^
◇心身ともにお疲れのあなた
◇突然襲ってくるうつうつとした気分に
◇面倒なことをやらなきゃいけないけど、やる気が出ない
◇「しょうがない」が口癖となって、なげやりな気分のときに
◇子供やご家族、恋人など身近な人が心配で気になって仕方ないときに
◇あれもこれもやらなきゃこれもやらなきゃと焦りがちなときに
◇「あんなにきつく言うつもりなかったのに・・・」ついつい相手を批判してしまう
◇何かに失敗して落ち込んでいるときに
こんな【わかっているけど、やめられない!】気持ちのあなたに。お花のエッセンスの入ったハーブティー(コーヒー・紅茶も選べます)がやさしくサポート。まず、自分を癒すことから始めてみませんか?
今回は、5月病を吹き飛ばせ!とママ用レシピのメニュー10種類からお好きなのを選べます。男性も大歓迎です!!
☆-----------------------------------------------------☆
・フラワーエッセンス・ティー 600円
・ケーキ・セット 750円
・完熟トマトとひき肉のカレー 500円 ※限定20食
(目玉焼き・チーズトッピングあります♪)
・ケーキ 300円
☆-----------------------------------------------------☆
◇◆ダイエット・セッション◆◇
今回は、コラボレーションとして、癒し系くまちゃんこと、プロコーチのチャーリー中城さんがあなたのダイエットコーチングをしてくれます。コーチングとは、自分の目的を達成するまでのサポートをしてくれる人。例えばくまちゃんは21日で7kg、トータルで20kg痩せた経験がありますので、ダイエットする人の気持ちをよくわかってくれます。彼のコーチングを受けた人で、3ヶ月で4kgのダイエットに成功して、着たかった9号の服が着られるようになったという人もいます。コーチングは、あなたの中にすでにある答えを導くナビゲーション。そのナビゲート役がくまちゃんなのです。もっときれいになりたい、「ダイエットは明日から」が口癖になっているなど、軽い気持ちで相談してみてください!サポートエッセンスはダイエットにつまづきそうな理由をサポートする内容のボトル(2週間分)です。ダイエットを何度もチャレンジしているけどいつもつまづいてしまう人におススメです。
□-----------------------------------------------------□
・くまちゃんコーチング 30分 3,000円
・+ダイエットサポートエッセンス 2,000円
(オプション)
□-----------------------------------------------------□
またメニュー10種類のフラワーエッセンス以外の悩みを解決したいと思う方には、39種類のエッセンスの中からももりん☆が選ぶのをお手伝いさせていただきます。
ももりん☆はフラワーエッセンスを選ぶナビゲーターですね^^
今回は初日なので、通常2,500円のところ、特別価格にしました!
限定20名様にさせていただきます!
○-----------------------------------------------------○
・ももりん☆フラワーエッセンスセッション
20分 2,000円
○-----------------------------------------------------○
◇営業時間----------------------------------------------◇
5月19日(土)11:30〜18:00
(ラストオーダー17:00)です。
楽しいひと時を、フラワーエッセンス・カフェはお待ちしております^^
◇-----------------------------------------------------◇
flower essence cafe-◇
●●●
●●○ event bar 「CROSS×ROAD」
●○○ ご 案 内
5月は12日(土)がライブですー。
GW休みボケを吹き飛ばせ!!!
5月12日(土)
じゃりみち楽団
女性二人、男性一人のバンド。
IndianHarp、フルート、ピッコロ、
キーボード、ジャンベを巧みに使い分け、
南米の曲や、皆さんお馴染みのある映画音楽などを
楽しく、演奏します。
第一部 20:00〜
第二部 21:30頃〜
チャージ500円+1ドリンク必ず注文してください。
ライブ料金というものはありませんが、
「チップ制」となっており、
ライブ後に出演者へのチップをご協力お願いします。
お店自体の営業は、
19:00〜24:00となっています。
KISSCAFEの使用料を改定いたしました。 (2007年04月30日)
2007年5月1日より実施いたします。
<コース>
Day Time 10:00〜17:59 12,000円 (1,500円/時間)
Night Time 18:00〜24:59 14,000円 (2,000円/時間)
※1時間単位の貸しには対応しておりません(応相談)
※単価は、目安で延長料などのために記載してあります。
※コースをまたがる利用の場合最低7時間〜の使用となります。
<ゴミ処理>
ゴミは全て持ち帰りをお願いしております。
※やむおえない時のみ(一袋100円 X 回収日までの日数)
<寄付のお願い>
60,000円を超える売り上げの場合、その10%をKISSCAFEの運営のために寄付をお願いいたします。(任意)
<ご利用にあたってのお願い>
・搬入・搬出はご利用する時間内でお願いいたします。
・貸し切りなどのクローズなイベントはご遠慮ください。
・イベントの企画者の荷物等はKISSCAFE・シェアスペース内で
の保管をお願いいたします。
・洗剤、フキン、ゴミ袋などの全ての消耗品は各自でご用意く
ださい。
・利用後はトイレ、キッチンの片付け・清掃をお願いいたしま
す。
・イベント時のゴミは全てお持ち帰りください。
・使用した食器は元の場所に戻してください。
・清算表の記入をお願いいたします。
●●●
●●○ 吉祥寺◎胡椒家
●○○ ご 案 内
こんにちは
櫻井です。
新年度に入りましたが、お元気ですか。
桜満開のもと、春めく温かい日と、肌寒い日との波状攻撃的気候が続い ていますね。風邪などひいてないですか?胡椒は料理をオイシくして食欲増進のほか、体内浄化・殺菌作用などの 効果も高いそうです。花粉症でモヤモヤしてる時も、胡椒の刺激は交感神経を活発にさせる作 用があります。体調を崩しやすいこの時期、食卓に胡椒を効果的に取り入れて、健康的 にお過ごしください。
さて、
今月は21日(土曜)18時より胡椒家、開催致しますので、機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
============================
☆ 日本におけるイタリア年 春 にちなんで☆
4月の吉祥寺◎胡椒家は21日(土)に開催します
この春は、イタリアの様々な文化芸術を紹介するイタリアフェアが全 国で催されているようですね。そこで今回は、これまでの胡椒家ではあ まり紹介してこなかった、イタリア・ワインを中心にいってみようかと
思っています。
イタリアはバローロやキャンティ、アマロネなどの高級ワインのほか に、「ロミオとジュリエット」の舞台ベローナのあるベネト県などに、 デイリーで楽しめるオイシいワインがたくさんあります。今回はそのあたりから華やかな味わいの赤。軽やかで、飲みやすい白をご用意します。
*新しい引き手を見つけましたので、特にオイシいワインをご案内でき そうです。
日時 4月21日(土) 午後6時から11時頃まで
飲み物/食べ物 全メニュー500円〜
いつものように、難しいウンチク不要の、和気藹々、楽しいイベ ントです。
お一人様でもお気軽に。
ご不明な点は櫻井(080-3150-3660)までご連絡お願いします。
============================
☆今月のお勧めメニューは
定番ミートローフの卵入り「スコッチエッグバージョン」
常連クロケン・ベーカリーの自家製ブレッド
さらに
大皿つまみ
ドライフルーツ&チーズ
京都男前豆腐、再選!
===========================
オイシいワインをグラスでお気軽にどうぞ
美味しい食事とともにくつろぎの会話をお楽しみください。
「誰かの声の、耳になろう。」
街のリビングルーム KISS* cafe
特定非営利活動法人Kiss*
180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-23-1
T.0422-21-7375 F.0422-21-7365
http://kiss.or.jp http://kiss-cafe.jp
こんにちは。ナオです。
はじめましての方も、ご無沙汰してますの方も
いらっしゃるかと思います。。。
KISSCAFEをお借りするのは3年ぶり!?
マトリョーシカが大好きな3人で
のんびりとしたカフェを開きたいなと企画しました!
【DATE】
4月15日(SUN)11:00OPEN〜20:00CLOSE
【MENU】(仮)
ビーフストロガノフ、ピロシキ、フィンランドのおもひで朝食パイ
特製ケーキ各種
ドリンク、BEER、VODKA
※ドリンク400円〜 ドリンクセット600円
ご来店お待ちしております♪
★★★煉獄サアカス★★★
ミニライブ 「ブリキ老兵団 逃亡」
4月14日(土) 20:00〜
「赤錆のがらんどうの眼前で オズは消滅する
まだほの暗い見世物小屋のかたすみに
老いたるからくりの 兵たちを追いつめろ!」
◎高橋さとみ(アコーディオン)
◎HIROYUKI(カリンバ)
◎渦(サックス)
◎豆太郎(チンドン太鼓、クラリネット)
◎コヤマタカ志(パーカッション)
◎マチルダパンダ(声楽)
◎かおり(口上、台詞)
◎神山てんがい(口上、台詞、演出) ほか?、、、、
懐かしくも奇天烈なレンゴクサウンドに加え、サアカスの口上、パフォーマンスなどもお楽しみください。
コンセプトは「大人のためのサアカス」。
一度見たら、引きずり込まれる煉獄サアカスの天幕へ、いざ!
※チャージ料金500円と必ず1ドリンクは頼んでください
※ライブ料金は出演者へのチップ制となっています。
終了後、投げ銭をしていただくよう、よろしくお願いします。
おかげさまで、1周年を迎えることが出来ました。
これも、お店に足を運んでくれるお客様と、
出演してくださる出演者の皆々様のおかげです!
そんなこんなで、みんな呼んじゃおう!ってことで、
今までの出演者が可能な限り集まります!
お店も今回はチャージ無料にします!
ってことで、皆さん是非是非来てください!
営業時間
今回に限り15時〜24時
出演者(ライブ時間(予定))
※敬称略
少年山賊団(16:30〜)
山屋俊彦(17:30〜)
小春(18:30〜)
感謝(19:30〜)
れあれあ(20:30〜)
釜谷 明也(21:30〜)
天野十兵衛(22:30〜)
コヤマルック(???〜)
●●●
●●● 吉祥寺・胡椒家
●●●
ますます大盛況だった第二夜に引き続き、
第三夜、やらかしますっ。
●OPEN:2月23日(金)19時〜23時 4時間限定
●今のところの予定メニュー
○胡椒家謹製・餃子
(ますます旨くなってます!)
◎チキンと香味野菜のロースト
(六本木アボチョイ名物ローストチキンを胡椒家スタイルでアレンジ)
○うずらの卵入り煮込
(第二夜で速攻売り切れた人気メニュー。今回は少し多めに仕込みます)
○ぶち込み飯
(つゆだく煮込に丼飯をぶち込んで、かっ喰らう豪快夜食)
○鴨チー寿司
(鴨ローストとチーズの巻寿司)
◎限定ガトーショコラ・自家製マーマレード添え
(ママン入魂のデザート。つか、ワインとの相性抜群でし\></)
☆お値打ちワイン数種
(定番ボルドー、コートデュローヌの最強地酒、おすすめチリのラフィット等)
☆ビール
(餃子にはこれでしょ)
☆ソフトドリンク
(恐れ入りますがKISS Cafe前の自販機にてお願いします)
●20名を超えた場合、立ち呑みスタイルになる場合があります。
2月のCROSS×ROADは・・・
少年山賊団のリーダーがついにソロ始動!?
普段、バンドでは控えめに弾いているバンジョーを
思う存分見せ付ける!?
以下自己紹介文
竹内 大介
4弦バンジョー(プレクトラムバンジョー)のソロ演奏です。
古いジャズナンバーを中心に映画音楽、
ポピュラーなどを交えて軽いテンションでお送りします。
お酒とバンジョー!くつろぎの一時を。
2月10日(土)
営業時間
19:00〜24:00
ライブ時間
第一部
20:00〜
第二部
21:30〜
の予定です。
※チャージ料金500円+何か1ドリンク注文
※ライブ料金は無料ですが、ライブ終了後、
アーティストへのチップ制となっています。
大盛況だった胡椒家・第二夜!
2007年新春1月26日(金)
19時〜23時 4時間限定
今のところの予定メニュー
◎ママのミートローフ
◎焼ぎょうざ(大葉を巻いた紫蘇風味)
◎水餃子(アイーン家の自家製ラー油で召し上がれ)
◎パパのおでん(たまご・大根・すじ・こんにゃく・うすあげ・ウインナーのシンプルな構成。ゆずの香の関西炊きです)
◎でん汁ごはん(卵と大根を刻んで、おでん汁をたっぷり。カツ節と吉だれをかけて召し上がれ)
◎鴨チー寿司(鴨ローストの切り落としとチーズの相性ばっちりの巻き寿司です)
◎限定焼きリンゴ(アイスクリーム添)
☆お値打ちワイン数種
☆日本酒&焼酎(熱燗・お湯割りで。おでんにぴったり)
☆ビール(餃子にはこれでしょ)
☆ソフトドリンク(恐れ入りますがKISS Cafe前の自販機にてお願いします)
OPEN:12:00〜22:00
ご近所の吉祥寺シアターでは、
日本による朝鮮半島の完全植民地化前から
韓国ソウルに暮らす日本人一家の生活を描いたお芝居
「青年団第52回公演ソウル市民三部作」を上演中です。
そこで、
「ソウル(魂のソウルと韓国のソウル」をちょっと意識して
KISSCAFE版ソウルフードをご用意いたします。
●menu-----------------
超卵かけゴハン(トッピングあり)・・・居酒屋旅の人定番メニュー
あさちゃんカレー・・・あさちゃん食堂定番メニュー
みそ汁・・・武蔵野でとれた食材でつくります
ちぢみ・・・韓国のソウルメニュウのひとつ。これはチャレンジメニュー
山本くんの本格コーヒー
かっこいい日本酒
ニッポンのお茶
ビール、ワイン、焼酎など
おつまみもありマス。
来てね。
ども。肉鬼卿ニックです。
このたび嫁の“みやも”と一緒に、吉祥寺KISS Cafe*にて
イベント・ワインバー「吉祥寺○胡椒家」を始めることになりました。
ウリ物は美味しいお値打ちワイン(1杯300円〜)と、それに相性よしの旨い肴たち(1品300円〜)です。
オリジナルの胡椒タレ「吉だれ」でいただく「肴盛」や、「至高の温泉卵かけご飯」など、お酒が苦手な方にも、愉しんでいただけるよう頑張りますので、是非遊びにきてくださいね!
お品書き *いちおう予定、です。
OPEN 18:00〜24:00
・グラスワイン各種 (赤・白) 300円/500円
・ボトルワイン各種 (赤・白) 1800円/2800円/5000円
・焼酎グラス (芋) 500円
・ビール (大) 700円
・インドチャイ 500円
・ミネラルウォーター 150円 *自販機にてどうぞ
◎自家製・しそ餃子 500円(中) 1300円(大)
◎自家焼ブレッド 300円(ハーフ) 500円(1斤)
◎自家製ミートローフ 700円(ハーフ) 1000円(1本)
◎至高の温泉卵かけごはん 350円
◎ゆば刺と漬けもの盛 500円
◎いつものサラダ 500円(中) 800円(大)
◎ちー寿司(チーズとスモーク肉の巻寿司) 500円
◎10ヶ限定!焼きりんご 800円
*16日にご来店の方(先着20名様)に限り、胡椒家謹製「吉だれ」(ゆず風味)をプレゼントいたします。
**愛犬ニット服のオーダーブランド「KLUG* natur.」の今シーズン新作もご紹介します。
当日ご注文いただいた方は、オーダー価格(5000円〜)から25%特別割引いたします。
OPEN:12:00〜18:00
ご近所の吉祥寺シアターでは、
日本による朝鮮半島の完全植民地化前から
韓国ソウルに暮らす日本人一家の生活を描いたお芝居
「青年団第52回公演ソウル市民三部作」を上演中です。
そこで、
「ソウル(魂のソウルと韓国のソウル」をちょっと意識して
KISSCAFE版ソウルフードをご用意いたします。
●menu-----------------
超卵かけゴハン(トッピングあり)・・・居酒屋旅の人定番メニュー
あさちゃんカレー・・・あさちゃん食堂定番メニュー
みそ汁・・・武蔵野でとれた食材でつくります
ちぢみ・・・韓国のソウルメニュウのひとつ。これはチャレンジメニュー
山本くんの本格コーヒー
かっこいい日本酒
ニッポンのお茶
ビール、ワイン、焼酎など
おつまみもありマス。
来てね。
OPEN:12:00〜22:00
ご近所の吉祥寺シアターでは、
日本による朝鮮半島の完全植民地化前から
韓国ソウルに暮らす日本人一家の生活を描いたお芝居
「青年団第52回公演ソウル市民三部作」を上演中です。
そこで、
「ソウル(魂のソウルと韓国のソウル」をちょっと意識して
KISSCAFE版ソウルフードをご用意いたします。
●menu-------------
超卵かけゴハン(トッピングあり)・・・居酒屋旅の人定番メニュー
あさちゃんカレー・・・あさちゃん食堂定番メニュー
みそ汁・・・武蔵野でとれた食材でつくります
ちぢみ・・・韓国のソウルメニュウのひとつ。これはチャレンジメニュー
山本くんの本格コーヒー
かっこいい日本酒
ニッポンのお茶
ビール、ワイン、焼酎など
おつまみもありマス。
ヘブンアーティスト「小春」単独ライブ開催!!!
12月のevent bar 「CROSS×ROAD」は
アコーディオン奏者の「小春」さんが初登場!!!
若干18歳ながら、
6歳の頃から始めたアコーディオンの腕前は、
東京都が認めた程。
若い人から年配の方まで虜にする
彼女の演奏を是非、見に来てください!
12月9日(土)
19時開場
20時頃、第一部開催
21時半頃、第二部開催予定
■当店の料金の仕組み■
チャージ500円+必ず1ドリンク注文してください。
入店の際、ライブ料金をいただくことはありません。
ライブは投げ銭制です。
出演者の演奏後、お客様のお気持ちや評価を
出演者にお渡しください。
各種アルコールを500円でご用意!
当店スタッフ「ゆきの」特製カレーも
800円にて販売しています。
OPEN:12:00〜18:00
ご近所の吉祥寺シアターでは、
日本による朝鮮半島の完全植民地化前から
韓国ソウルに暮らす日本人一家の生活を描いたお芝居
「青年団第52回公演ソウル市民三部作」を上演中です。
そこで、
「ソウル(魂のソウルと韓国のソウル」をちょっと意識して
KISSCAFE版ソウルフードをご用意いたします。
●menu-------------
超卵かけゴハン(トッピングあり)・・・居酒屋旅の人定番メニュー
あさちゃんカレー・・・あさちゃん食堂定番メニュー
みそ汁・・・武蔵野でとれた食材でつくります
ちぢみ・・・韓国のソウルメニュウのひとつ。これはチャレンジメニュー
山本くんの本格コーヒー
かっこいい日本酒
ニッポンのお茶
ビール、ワイン、焼酎など
おつまみもありマス。
●●●
●●● 『居酒屋旅の人 島根の日』
●●●
●OPEN:12月2日(土)18:30〜23:00
●店長のりすけからひとこと
今回の目玉は、話題の高級魚“のどぐろ”のお寿司。
希少な分お値段ははりますが、ホントに旨いので
ぜひこの機会に食べてみてください。
“のどぐろ”とは
赤むつの仲間で、口を覗くとのどの中が黒い事から
山陰地方では「のどぐろ」と呼ばれます。
白身のトロと呼ばれるほど豊富に脂を含み、
独特の甘味があります。
水揚げが少なく鮮度が落ちやすいため
地元以外の市場にほとんど出回らないことに加え、
最近マスコミにその美味しさがさかんに取り上げられ
価格が急騰している、貴重なお魚です。
_________________________________________
●“のどぐろ”のメニュー
・「のどぐろの開き」 水揚げの有無の関係で、お値段まだ未定(500円くらい?)
・「柿酢のどぐろ鮨」 2貫 800円より(数に限りあり)
(高くてすんません、でも儲け無しのお値段です。
確実に食べたい人は大橋にメールください。
norisuke1534_1534@hotmail.com)
_________________________________________
●その他 島根のメニュー
・「赤てん(焼き・フライ)」400円
“赤てん”とは
島根県浜田市の名物 浜田市沖で獲れた白身魚のすり身に赤唐辛子を加えて作った練り物。
ピリっと辛く、ビールやお酒のおつまみにぴったり。
・日本酒「死神」加茂福酒造(グラス お銚子)400円
すいませんネーミングで買いました。
ちょっと変なクセがありますが不思議と飲みやすい人気のお酒です。
・日本酒「開春」山田錦超辛純米 若林酒造(グラス お銚子)400円
日本酒度15度、オヤジ好みの超辛口。
地元の居酒屋で紹介してもらいました。
_________________________________________
●その他メニュー(予定)
・超玉子かけご飯 400円
・ほやこのわた 500円
・酒盗 300円
・酢玉子 150円
・ゴーヤチャンプルー 500円
・鶏炒め丼 700円(具のみ 600円)
・奈良漬 300円
・????
・ビール(エビス ハイネケン)500円
・赤ワイン 300円
・芋焼酎 柳谷の福蔵(宮崎県)400円
・麦焼酎 農家のガソリン ほげほっぽ(大分県臼杵市)400円
・泡盛 400円
・水出し冷茶(深蒸し上煎茶)200円
・緑茶(特上くき茶)200円
・????
などなど
よろしくどーぞ。
きちフリ
<きちぼんフリーマーケット>
2006.11.25 SAT
14:00〜22:30 at KISSCAFE
吉祥寺の本『きちぼん』編集部プレゼンツのフリーマーケット開催!!
『きちぼん』に登場したあの人、この人、スタッフの面々が雑貨、服、本などを出品。
早いもの勝ち!『きちぼん』もあるよ!
MENU
フリーマーケット
お茶好きスタッフのおすすめ茶
スタッフの沖縄土産の泡盛など、
ドリンク300円〜
編集長yuriによるタロット占い
30分1500円
『きちぼん』登場のふみこさんの吉祥寺レシピの1品
などなど盛りだくさん!!
きてねーーー!
自分のインスピレーションとつながるツールOHカード。
吉祥寺でやっとOHカフェができることになりました。
お友達をお誘いの上、ぜひご参加ください。
mixiでも、コミュやってます。
mixiやってる人はぜひのぞいてみてくださいね。
【OHカフェ@吉祥寺】
日時:2006年11月24日18:30〜21:30
場所:KISS CAFE (吉祥寺駅より徒歩3分くらい)
http://kiss-cafe.jp/access/
参加費(というか、入場料):2500円(お茶代込み)
OH カードとその他のOHカードシリーズのご紹介。
実物を直接見たり、一緒に遊んだりして、
体験してみませんか?
販売も少しできるように用意していきます。
希望の方は、事前にメッセージください。
その分は確保しておきます。
オトモダチが作ったプチ・マクロビ的お菓子(砂糖・卵不要)も販売する予定です。
周りで風邪が流行っていますが、皆さんは大丈夫ですか?
風邪も吹き飛ばす、cross×roadのライブ情報です。
11月11日(土)
19:00オープン
20:00頃第1ステージ開始
21:30頃第2ステージ開始
料金:チャージ500円+必ず1ドリンク頼んでください。
※ライブ料金はチップ制です
キムラユミとコヤマルック
ナニワンソウルドラマー“コヤマタカ志”の
女性ボーカルユニット企画第2弾。
今回は、力強くも繊細なボーカリスト“キムラユミ”
をフューチャー。
ロック、フォーク、ソウルを
アコースティックスタイルにて熱演いたします。
ギターに、Highs Mid Sixtiesのボーカルギター“オヤマケンジ”さんを迎え、
ボーカル、アコースティックギター、ジャンベというシンプルな編成で秋の夜長を彩ります。
さてさて、今回は国分寺のバー、
ラバーソウルさんとのミュージシャン交流第二弾です。
ボーカル、キムラユミさんは、実は、
私の通っているボイトレのプロコースの生徒さんでもあります。
発表会でたまたま見ていた、
コヤマタカ志さんがその歌声に惚れ込み、その場でスカウト。
今回いよいよ、初ライブという運びになりました。
数年後には有名になっているかも・・・?
さて、最近定番になった「ゆきの」特製カレーですが、
彼女が多忙のため、今回はお休み。
かわりに「しょう」特製カレーが初お目見え!!!
「しょう」の手料理はなかなか食べれません(笑)
貴重な「しょう」カレーの方もお楽しみに・・・。
open:18:00〜23:00(予定)
ふた月にいちど開きます。
9月8日に「スナックあざみ」として咲きました・・・。
詳細は追ってお知らせします。
●●● ハッチェル特急楽団プレゼンツ
●●● 居酒屋『特急の滝』〜ヨーロンサンダー〜
●●● 2006.10.29
●OPEN:10月29日(日)14:00〜23:00(LO22:30)
●ハッチェル特急楽団が、しびれをきらして遂に居酒屋をはじめました。!
ビールあり、笑いあり、つまみあり、演奏あり!!
お座敷でもテーブルでも立ちのみでも、あなたのフリースタイルで!!
すばらしい秋のひとときをいっしょに過ごしませんか?
●MENU
ビール(生、エビス、ハイネケン)
ワイン(赤・白)、焼酎 各500円
ウーロン茶、コーヒー 各300円
枝豆、漬け物、タマネギサラダ 各300円
ソーセージの盛り合わせ
まぐろやまかけ
挽肉のお好み焼き
シェフ自慢のスパゲッティ(トマトソース・カルボナーラ)
各500円
スペシャルメニュー/刺身盛り合わせ 1000円!
赤字覚悟の出血大サービス!!
●入場無料・チャージなし
●ハッチェル特急楽団の生演奏もあるよ!
●支配人 ハッチェルミッチェル
総料理長 タケリコ・タケーニ
アルバイト アイリッシュ・コーヘイ
でお送りします!!
●ハッチェル特急楽団 WEBサイト http://tokkyu-gakudan.com/
●●●
●●● 『居酒屋旅の人 静岡の日』2006.10.28
●●●
●OPEN:10月28日(土)18:00〜23:00
●MENU
−料理−
「鶏炒め丼」700円‥ピリ辛鶏モモ肉の炒めもの 具のみは600円
「酢玉子」1個 150円‥評判の味付け玉子
「超玉子かけご飯」400円‥高知のハーブ玉子「森の宝石」玉子かけご飯専用醤油使用
「しらすの塩辛」 300円‥鹿児島県志布志産
「莫久来(ばくらい)」500円‥海鼠腸(このわた)とホヤの塩辛を合わせた究極珍味
「黒はんぺん」400円‥静岡産
「生シラス」400円‥静岡産
「????」 無料
____________________
−お飲み物−
芋焼酎
「甕雫」600円‥宮崎県産 限定販売品。
「さつま自慢」300円‥鹿児島産
日本酒
「磯自慢」600円‥静岡焼津市の銘酒
「志太泉」500円‥静岡県藤枝市
ビール450円
赤ワイン 400円
水出し緑茶 300円
???? 無料
____________________
−企画−
店長にファミコンで1勝したらワンドリンク無料
スライドショー(余裕があれば)
僻地写真展示
ファミコン・メガドライブ プレイ無料
____________________
※日本僻地の会っていうのは、ボクが管理してるミクシィのコミュニティです。
この日オフ会を催しますが、非会員のみなさまも遠慮せずどしどしお越しください。
大橋則夫
●●●
●●● あさ野『台湾屋台』2006.10.19
●●●
●OPEN:10月19日(木)18:00〜23:00
●毎度お馴染み!あさ野ちゃん食堂が今月もオープン。
今回は台湾帰りだ!!
●主なメニュー
台湾風きゅうり漬け
水餃子
鶏などなどの煮込み
焼豚丼
定番メニューのカレーもね!
ビール、紹興酒、焼酎もアリマス。
all 500円より
みなさん、こんにちはー。
秋も深まってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか?
週末の夜はcross×roadでゆっくり音楽を聴きながら
お酒を飲んで、リフレッシュしていってください。
10/14(土)は、4月にライブをしてくれた
感謝の皆さんがやってきます。
ライブ時間は、営業時間のどこかで(笑)
営業は18時半から24時です。
一応20時くらいからと、21時半くらいからの予定です。
バーのチャージ料金500円を頂きます。
必ず別途ワンドリンクは頼んでください。
生ライブ自体の料金は頂きませんが、
出演者の方にお客さんがチップを払う形になります。
もちろん、強制ではありませんが、
チップがそのまま出演者へのギャラになりますので、
演奏が良かったと思う方、
気に入った方はチップを払っていただけるとありがたいです
まーったりとライブを楽しみましょう。
美味しいお酒と、ゆきのちゃんお手製のカレーでおもてなしいたします。
なお、営業中、お店の一角を使って、感謝メンバーの「まきたん」が
普段は井の頭公園で出している「つぶつぶ堂」を開きます。
そちらも楽しんでいってください。
ちょっとだけ感謝の紹介
『感謝』
「安心ミュージック」「和と結び」がテーマの四人組。
数々の民族楽器を奏で、音で感謝の想いをみんなに届けたいというメンバーの気持ちがバンド名の由来。
:メンバーと楽器紹介:
たけ…IT企業勤務。ディジュ、ビルマの竪琴
まきたん…つぶつぶ様という小さなブッタのマスコット作家。歌(ネイティブボイス)、ライヤ、オーシャンドラム
じゅんじ…介護福祉(ヘルパー勤務)ギター、三線、カリンバ
のりお…有機野菜販売。カリンバ・歌(口角上がり唇ボイス)・ジェンベ
結成は約二年前。ライブデビューは、高齢者のデイサービス施設というユニークかつ人にやさしいバンド。
ジェンベ、カリンバ、ディジュ、三線等様々な民族楽器を見事に調和させ、ネイティブボイスでおりなすリズムと和音。
柔らかな音の舟で安らぎの世界にいざないます。
こんにちは☆
いまココ。 ナビゲーターのkaze(みどり)&mizu(めい)です。
7月に、大盛況のうちに終わった「いまココ。いちにちCafe Vol.1 」。
前回同様、出来るだけ「からだに やさしい 食材」や「顔の見える範囲の食材」を使おうというコンセプトの下、こだわりのスイーツと軽食をご用意しました☆
お時間のある方は、ぜひいらしてください♪
(いずれも限定数でのご用意なので、終了の際はご容赦ください。。。)
Sweets!Sweets!Sweets!
〜からだに おいしい スイーツいかがですか?〜
日時:2006年10月9日(月・祝) 12:00〜17:00
※16:00〜今人ライブ有り!
場所:吉祥寺KissCafe http://kiss-cafe.jp/
☆MENU☆
|
|
・スイーツプレート(盛り合わせ) | 450円 |
・小松菜のパウンドケーキ | 150円 |
・かぼちゃのパウンドケーキ |
150円 |
・豆腐ケーキ | 150円 |
・ぜんざい | 150円 |
・野菜のおにぎり(3個) | 300円 |
・飲み物各種 | 200円 |
コーヒーと紅茶は、カフェスローで購入。人気のカルロスさんのコーヒーです♪
今回はついに、あの人とのコラボレーションが実現☆
雑誌やテレビの取材が殺到している「彼女」が、スペシャル玄米ワッフルを作ってくれます!
今回のCafeイベントの為に特別に作ってくれるワッフルは、ある野菜を使ったもので限定20個。いつもの場所に行っても食べられないですよ〜(^^)b
これはもう、早い者勝ち♪です……!
それから、コラボレート ぱぁと 2!
今回のチラシ&メニューは、友人のマンガ家
南部宏子chanにお願いしました。
かわいいチラシが出来ています♪
そしてなんと、MENUがマンガになっています!
これは、おそらく全国初の試みかも。。。
もちろん、いつもの「Petit Happy 本」も付きます。
10月9日は「いまココ。いちにちCafe」へ☆
おいしく、楽しい時間を ゆるりと過ごしてくださいね♪
なんとなくやっています。
●OPEN:9月22日(金)・23日(土)・24日(日)
◎11:00〜22:00(LO=21:00)
うずまきの上手な描き方って知ってますか?
うずまきをヒントに木工作品を展示します。
おいしい お蕎麦を用意するのでぐるぐるずるずるしに来て下さいね。
木工:三樹 久料理:万年山 亮平
●OPEN:9月22日(金)・23日(土)・24日(日)
◎11:00〜22:00(LO=21:00)
うずまきの上手な描き方って知ってますか?
うずまきをヒントに木工作品を展示します。
おいしい お蕎麦を用意するのでぐるぐるずるずるしに来て下さいね。
木工:三樹 久料理:万年山 亮平
●OPEN:9月22日(金)・23日(土)・24日(日)
◎11:00〜22:00(LO=21:00)
うずまきの上手な描き方って知ってますか?
うずまきをヒントに木工作品を展示します。
おいしい お蕎麦を用意するのでぐるぐるずるずるしに来て下さいね。
木工:三樹 久料理:万年山亮平
●OPEN:9月17日(日)14:30〜21:30
コーヒー好きのヤマモトくんが極上のコーヒーをいれてお待ちします。
BOP、Cool.JAZZが流れる中、美味しいcoffeeやカクテル、気まぐれ料理を提供します。 Densityによるsalon的な空間を満喫して下さい。
気まぐれ料理、カクテル、COFFEE、各500円
Coffee各種:
モカ-イルガチェフ
ブラジル-セラード
コロンビア-スプレモ
グァテマラ-ブルボン
マンデリン-トバコ
ケニアAA
ビターブレンド
ダークロースト
●OPEN:9月16日(土)18:00〜24:00
コンセプトは旅・和・日本の文化・古き良き日本・日本の美味いもの日本僻地の会コミュニティを管理するのりすけこと大橋則夫が腕をふるいます。
−料理−
*メイン
「鶏炒め丼」700円
・ピリ辛の鶏モモ肉の炒めもの ビールに合います。
店主にとって青春の味。
愛知県瀬戸市の食堂のおばちゃんから伝授された料理です。
具のみは600円
*通年モノ
「ソーメンチャンプルー」450円・・・ソーメン炒め
「ゴーヤチャンプルー」500円・・・ゴーヤ炒め
「酢玉子」100円・・・味付け玉子
*旬モノ
「かぐらなんばんとはるさめ、ナスの炒めもの」500円
・かぐらなんばんは、新潟名産の唐辛子の一種です。
「ゆで茶豆」350円
・茶豆は、薄皮が茶色の枝豆。独特の風味とコクがあります。
山形県産
*鹿児島県志布志市の名物
「しらすの塩辛」 300円
「湯がきパッチン海老」 300円
「さつま揚げ」300円
「????」 無料 ※日本僻地の会 第一回オフ会記念
−お飲み物−
*芋焼酎
「甕雫」(水割り、お湯割り、ロック) 600円
・宮崎産の幻の芋焼酎、無農薬栽培の甘藷「紅寿」を使用し、
大甕で自然発酵。希少価値があり、入手が非常に困難。
限定販売品。
「柳井谷の福蔵」(水割り、お湯割り、ロック) 500円
・鹿児島県志布志市の赤芋を使用した黒麹仕込み。
甘味と旨味の強い芋焼酎、生産数が少ない。限定販売品。
*生ビール(アサヒ)450円
*赤ワイン 400円
**水出し緑茶 300円
???? 無料 ※日本僻地の会 第一回オフ会記念
−企画−
店長にファミコンで1勝したらワンドリンク無料
スライドショー(余裕があれば)
僻地写真展示
ファミコン・メガドライブ プレイ無料
※日本僻地の会っていうのは、大橋則夫が管理してるミクシィのコミュニティです。この日オフ会を催しますが、非会員のみなさまも遠慮せずどしどしお越しください。
open:19:00〜24:00(予定)
恒例のしょうとカタナが主催するイベントバー
詳細は追ってお知らせします。
open:18:00〜23:00(予定)
ふた月にいちど開きます。
7月7日に「スナックひまわり」として咲きました・・・。
詳細は追ってお知らせします。
open/18:00 start/19:00〜24:00(予定)
2006年6月に発売された吉祥寺の本『きちぼん』編集部がおくる交流イベント。
第一弾は、本誌にも登場のお祭り親子の東山さんを囲んで吉祥寺秋祭りについて語ります。
食べ物持ち込み大歓迎。
のんびり、祭りと吉祥寺について語りましょう。
(ドリンクはオーダーしてくださいね)
open:10:00〜18:00(予定)
詳細は追ってお知らせします。
open:18:00〜24:00(予定)
夏の疲れは夏のうちにとっときましょー。 そんなわけで、 疲れた体にがつんとイッパツ!
あさちゃんのスタミナ料理をどうぞ! メニュー スタミナ奴 モツと大根の煮込み ウナギの酢の物 タイ風唐揚げ 焼き豚 にんにくガッツリ餃子 特製あさちゃんカレー ビール 焼酎(芋・わりもの) 赤、白ワイン 梅酒
open:11:00〜17:00(予定)
ノルウェーで歌と音楽療法を学んだ勢津さんの
本場仕込みのワッフルカフェ
詳細は追ってお知らせします。
★昼の部 14:00〜17:00
パニラニプロデュース Rainbow CAFE with 自転車漕いでシェイブアイス(カキ氷)ハワイアンコーヒー&ハワイアンスィーツを味わっていただけます。
ココロヒーリングプロデュース ロミロミマッサージ疲れた体をのんびりロミロミしもらってくださいね!
1番の目玉は、自転車漕いでシェイブアイス!1回 400円
固定式の自転車を漕いでいただいて、シェイブアイスをお客さまご自身で作っていただきます。
★夜の部 18:00〜23:00 ラストオーダー22:00
一夜限りのハワイアンダイニングバー 『Midnight Surfer』をオープンいたします!
ハワイで1番の食いしん坊didiプロデュースのスペシャルメニューをku-yanが心を込めてお作りいたします。
夏の終わりに皆さんと一緒にワイワイガヤガヤ、ハワイアンな夜を楽しみたいなと思っておりますのでお近くの方は、ぜひ、ご来店くださいませ!
Lanilai-ラニカイ ガールズDio ウクレレライブ
ガールズのウクレレデュオライブが決定!
カワイイ女の子2人組がウクレレでハワイアンなメロディーを奏でてくれます。
open:18:00〜23:00(予定)
ジャルダン吉祥寺にオープンするお店の一足早い
お披露目パーティ
詳細は追ってお知らせします。
12:00〜22:00頃
8月6日にクローズした「すうさい堂」主人、
アンモナイターがじゅまる氏などが出展するフリーマーケット
先日大好評の「あさちゃん餃子」のあさ野ちゃんのカレーライスもあります。
18:00〜22:00頃
8月6日にクローズした「すうさい堂」主人、
アンモナイターがじゅまる氏などが出展するフリーマーケット
先日大好評の「あさちゃん餃子」のあさ野ちゃんのカレーライスもあります。
【メニュー】
オトナも食べたい!
おこさまらんち『30食限定』 700円
( 100円でオムライスになります)
( 200円でスイーツと、ドリンクが付きます)
ドリンクのみ 200円
スイーツのみ 200円
ドリンク&スイーツのセット 300円
KISSCAFEtalk
「音のある風景 〜キューバの街角から〜」
若きソネーロ(sonの歌い手)MAKOTO(ITAMAE)氏による、カフェトーク。
son(ソン)とは、CUBAの東部地方(オリエンテ)に発展した、Salsaの元になった音楽。
エリアデスオチョア氏(ブエナビスタソシアルクラブ)の招待で、2001〜05年、ソネスデオリエンテメンバーとしてキューバ音楽の聖地・サンティアゴデクーバ市現地で開催される国際フェスティバルにて公演するなど、キューバとは深い関係のMAKOTOさんが現地の風景や音について熱く語ります。
暑い夏の夜、あなたもソンに触れてみませんか?
スピーカー:MAKOTO
オープン:18時door open 19時start
エントリーフィ:1000円(ウェルカムドリンク付き)
当日はスペシャルメニューとして、
キューバなドリンクとサイドディッシュをご用意!
(500円〜)
ワールドカップもおわちゃったけど、
ジダンのあの頭突きの場面をもう一度見たい。
14日(金)深夜1:35〜
恒例のショウとカタナによるバーイベント
7月のラインナップは
19時半〜 れあれあ(フォークデュオ)
20時半〜 コロポックル(バイオリンとウクレレ)
21時15分〜 名古屋城(4弦バンジョーとキーボード)
開場:18時半、開演:19時半
チャージ:ドリンク付きで1000円
ふた月に一夜咲きます・・・・。
入店費(ドリンク券):400円
オープン:19時〜23時
メニュウ:エバジャム、ベーグルサンド、量り売りクッキー
昭和の雑貨と洋服、ダンボール文具
コーヒー、お茶、アルコール、ビール他
7月6日 夕方5時から近鉄裏の ランチ姫アサノちゃんがKISSCAFEで、
ギョーザ・アサノを開店。
夜10時までオープン
全部ワンコイン(500円)
焼き餃子
チキンカレー
豆腐とトマトのじゃこチップサラダ
むかづけ(みょうが、人参、きゅうり)
ラタトゥユ(辛)
鶏肉とにんにくの香草煮込み
ビール、ワイン
なくなったらおしまいだよ。
6/10(土)イベントバー「CROSS×ROAD at KISS CAFE」
初のお笑いライブ開催
な、なんと!今「エンタの神様」で人気急上昇中の
「ヒライケンジ」が若手芸人を引き連れてやってくる!
その他、井の頭公園、下北沢でおなじみの、
「銭形金太郎」出身の漫画読み屋「東方力丸」も登場!
腹の底から笑って、じめじめした梅雨を吹き飛ばしましょう。
入場料:ワンドリンク付、1000円
6/10(土)18:30〜入場開始
19:30頃〜漫画読み屋「東方力丸」ライブ
21:30頃〜「ヒライケンジ」シークレットライブ
出演:ヒライケンジ
がっつきたいか
エコギャング
Re:モダンタイムス
KISS CAFEは
毎月第2土曜日の夜はイベントバー「CROSS×ROAD」
に早変わり
6月3日(土)、4日(日)
あの吉ぱんも参加するきちぼんオリジナル屋台登場!
吉祥寺発の人気ミュージシャンたち、キッチン、少年山賊団などのライブもあり!
どうぞ、お気軽にいらしてください。(両日入場無料)
6月3日(土)プログラム
正午: KISSCAFE OPEN
夕方〜: きちぼんオタカラ写真スライドショウ
19:30〜 : 少年山賊団ライブ
アーカイブ
6月4日(日)プログラム
正午: KISSCAFE OPEN
インテリアデザイナー/コロッケ学会会長 長岡さんのコロッケづくり開始
15:00〜: 長岡さんのコロッケ販売 アーカイブ
19:00〜: キッチンライブ アーカイブ
夜 : きちぼんオタカラ写真スライドショウ
ついに6月1日「きちぼん」が発売になります。
5月30日吉祥寺先行販売。
「ルーエ」で店頭販売。 企画より苦節1年。
いよいよ発売です。
吉祥寺のに住む編集関係者達が
吉祥寺を愛する人たちのためにつくりました。
6月3日、4日はKISSCAFEで、販売イベントやっています。
詳細は、
http://kichibon.jp
--------------------------------------------------------
「雑食バール・オクラコバチ」2回目
5月28 日(日)11時(頃)オープン!
--------------------------------------------------------
「雑食バール・オクラコバチ」は
毎月第4日曜日 11:00頃から16:30頃までOPEN
4月は23日、5月は28日、6月は25日です。
<カフェマスターのアネ子さんのメッセージ>
店の名前は「雑食バール・オクラコバチ」です。
立ち飲みスタイルでエスプレッソやお酒、あと軽食などを出す「イタリアンバール」をイメージしつつ、いろんなものをちょっとずつつまみ喰いしながら日曜 の昼下がりを呑気に過ごせる、ゆる〜い場所になればいいなと思っています。
時間帯別に広島お好み焼、自家製パニーノ、水餃子などの点心、手作り寒天のスイーツなどのメインメニューを用意。他にも自家製パンや、スタッフ選りすぐ りのお菓子やおつまみなども、余らない程度に用意する予定です。
他にもCDや古着などの「のみの市」も小規模に開催します。
全品赤字覚悟のお手頃価格で提供するので、1日に何度でも気軽に立ち寄っていただければウレシイです。差し入れ・おひねり等も大歓迎!笑
スタッフ全員、お客さんに育てていただきながら毎回少しずつ腕を上げて行きたいと思っていますので、皆さん応援宜しくお願いします。
okrakobacci・アネ子
前回のアーカイブ
http://kiss-cafe.jp/eat/post_19.html
あの「土のめぐみ」の店長がっ!
有機野菜をかついで大阪からやってくる!!
土のめぐみ:http://www.rakuten.ne.jp/gold/t-megumy/
menu:
・ステック有機野菜(バーニャカウダーか『幻の豆腐もろみ漬け』付き)
・おにぎり(白米・玄米・雑穀米)
・放し飼い有精卵の「究極卵かけごはん」
・旬の有機野菜たっぷりの絶品みそ汁
・めぐみサンド(有機野菜&手づくりチーズサンド)
・山川さんの100%オレンジジュース(濃厚っ!)
・有機栽培緑茶
・有機栽培ハーブティー(無料)
・アルコール(ビール、ワインなど)
・有機野菜
・フルーツの手作りスィーツ(お野菜&果物&卵は熊本産です)
○お土産あります
○有機野菜の店頭販売いたします
○お子様大歓迎
主催:土のめぐみ、アイスクリーム工房ぼぼり、スタジオK
日時
2006/05/20 sat
19:00 door open
1st 20:00
2nd 22:00
¥1,500 with 1drink
サルサの元になったキューバ音楽・ソンを演奏するアコースティックデュオ。
Itamae & MUCHO によるライブ。
出演
Itamae(Makoto)
MUCHO(江田 勇)
URL
http://k.excite.co.jp/hp/u/chekere

4月15日安養寺の池からもらってきた、おたまじゃくし

5月13日立派な蛙になりました。
5月13日(土)
18:30開場、19:30開演
ワンドリンク付き1500円
1組目 19:30〜20:30
天野十兵衛さん・・・記念すべき初回に続いて2回目の出演。
ハンマードダルシマーという楽器の奏者です。
天野さんのサイトはこちら http://ju-be-s.hippy.jp/
2組目 21:00〜22:00
クリテツさん・・・初出演
テルミンという楽器の奏者です。今回はノコギリ奏者の方とのコラボレーションになります。
クリテツさんのサイトはこちら http://blogs.yahoo.co.jp/kuri9810
3組目 22:30〜23:00
ジオラマシーンさん・・・初出演
ギターを弾きながらのボーカルです。
ジオラマシーンさんのサイトはこちら http://dioramascene.fc2web.com/
音楽以外にも、バーテンダー「カタナ」君による様々なカクテルや看板娘「ゆきの」ちゃんの手作りカレーも用意しています。 是非、GW明け最初の週末はイベントバー「CROSS×ROAD」in kiss cafe で楽しいひと時をお過ごしください。


宿無し金無しさすらいのアーティスト集団の移動式アートイベント「ジュテーム・ノーギャラvol.2」のお知らせです。
第2弾はKISS CAFEで開催しちゃいま〜す♪
GWの最終日は「ジュテーム・ノーギャラvol.2」にぜひお越しくださいませ。
「ジュテーム・ノーギャラvol.2」
日時 5月6日(土)・7日(日) 11〜17時
会場 KISS CAFE (入場無料!)
出演 ☆マスクドスリム(細腕プロレス)
http://masked.hippy.jp/UntitledF-5index.html
☆MOO(唄う人)
☆アキヒトさん(パントマイム)
http://homepage2.nifty.com/daidogei/mario/
☆中村直子(ライブペインティング)
☆でみんぐ(筆ライブ)http://www.geocities.jp/demiingj/
・・・・その他いっぱい♪
---------------------------------------------------------
ドキドキアート体験で遊ぼう!キスカフェこども広場
ゴールデンウイークは楽しいアートな休日を!
ママもパパも友達も一緒に吉祥寺KISS CAFEヘゴー!
------------------------------------
●開催日/5月5日(金)12時〜17時
●入場料/500円(1ドリンク付き)幼稚園以下無料
●会場/KISS CAFE
●イベント内容
・くるくる紙芝居実演
今大人気のくるくる紙芝居がやってきた!
・フェイスペインティングコーナー
プロの顔にペイントしてもらおう!
・みんなで傘アート体験
ビニール傘に絵を描こう!
・パントマイム実演
フーセンプレゼントもあるよ!
その他いろいろ企画中!
※ドリンク及び簡単な軽食を用意しております(有料)。
※ボランティアスタッフ募集中!
2月26日(日)18時より
芽衣子の誕生日(2月27日)前夜祭シャンソンショー開催決定!
吉祥寺キスカフェにて。
芽衣子のシャンソンと馬鹿映像満載。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ゲストヴォーカル・玉虫ナヲキ(スコーピオン&スネーク主演)
1500円+ドリンク代。
お布施・プレゼント・差入れ大歓迎!
メール予約制info@kiss.or.jp
に人数とお名前連絡先をお送り下さい。
問い合わせ
キスカフェ
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-1
Phone:0422-21-7375
2/18より吉祥寺・新生KISS CAFEにてついに!でみんぐ店長の3カ月限定ランチカフェ「でみとしめ子」がオープンします。
個性的なショップが並ぶ注目のエリア・近鉄裏で天才シェフでみんぐのオリジナリティあふれるヘルシーでボリュームたっぷりの手料理を安価で提供します。
2/18(土)はオープニングパーティ!!!!!
12:00〜17:00
会費1,000円(1ドリンク&食事付)
※私はやることないのでDJでもやることにします。つーてもレコードもCDも一切使わずiBookとiTunesを使ったパソコンDJ。実験的なDJプレイであります。
内容は最近お気に入りのピエロ・ピッチオーニを中心としたイタリア映画サントラと日本の60†70年代テレビサントラ。
まあ、DJするのはiBookなので自分はそのへんで飲んでます。リクエストにも応じます†
営業時間 11:30〜17:00 (休)月火
※初日2/18(土)はオープニングパーティにつき通常メニューは19日よりとなります。
カフェ壁面を使った展示・アートイベント企画・出演者大募集!
今なら利用無料!!物販もOK??
パーティ大歓迎!!(ド格安でお手伝い?)
という訳でよろしくお願いします。
のんびり午後のひとときをでみんぐCAFE「でみとしめ子」でどうぞ。
(料理や接客がまずかったらガンガン文句言ってください。言いにくかったら私にどうぞ)
By じょり
イベントやります。
・題して
「サンデーまさかり&ニコン兄弟の
『兄ちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかな…』
『当たり前だろが(笑)!!』」
・イベントの趣旨
吉祥寺を拠点に活動(ラーメン食ったり、靴下買ったり)を続ける、別に大して面白みもない兄弟の生きざまを通じ、青少年の健全な育成を図る。
・日程
2月18日(土)19時30分オープン、20時開始
料金1000円(1ドリンク付き)
・イベント場所
吉祥寺キスカフェhttp://kiss-cafe.jp/
・タイムスケジュール
★日本ミュージック(サンデーまさかりのアーティスト名、『金子童貞』さんのソロユニット)弾き語りライブ(30分)
山崎洋一郎(「革命万歳!!感じないのかい?感じれない奴だけがこの革命とは無縁なのだ」)さんも思わず10万字インタビューしたくなる、「裸のラリーズ」並に神出鬼没&超レアなライブだぞ!!。「今回は怨念フォーク路線でいく、本物のEmコード聴かせてやるよ(童貞談)」だそうです。
★まさかりセレクト映像集
本当はベタ(「映像の世紀〜世界は地獄を見た〜」をみんなで見る等)なのでも良いんだけど、やっぱりネタな映像で行きます。「みうらじゅんみたいなこの手の企画はもう飽きたよ」なんて言わないで!!。時間あったら東方○丸さんのパクり芸とかもやる予定(30分)
★まさかり&すうさん(http://suicidou.fc2web.com/contentsmenu.htm)のバリヤバい話(1時間)
毎週末、夜な夜なすうさい堂事務所で繰り広げられる、汚い男同士の単なるただの飲み会を、(誰も見たくもないだろうが)無理矢理本邦初公開!!。
前半は、すうさんセレクションの、まさかりmixi日記傑作集を読みながら、お客さんの同情を乞う(マイミク無理矢理承認させる)、凄く嫌な企画。
後半は、まさかりセレクションの、かわいこちゃんアイドルの映像画像を見て、まさかりが勝手に悶えまくる(佐野史郎の冬彦さん「う゛〜」にも負けない気持ち悪さ)ドン引き必至の凄く嫌すぎな企画。
★サンデーまさかりDJ(55分)
★ニコン君の「俺だって面白人間だい!!」(5分)
本日、KISSCAFEは、保健所の検査を無事終え、
晴れて、2月1日より営業許可が下りて本格営業が、
できるようないなりました。
まずは、オープニングパーティーを行いたいと思います。
詳細が決まりましたら、またご連絡いたします。
引き続きカフェオーナー募集中です。
2006.01.27 fri
*昼の部 14:30開演
「ビスケットひとつ 〜KISS CAFE ver.」
構成・演出:釘本光
出演:釘本光 帖地美穂子 矢口恵子
出演者によるアフタートークあり。
* 夜の部 19:00開演 20:30開演
新作「S」
構成・演出:釘本光
出演:釘本光 矢口恵子
開場は開演の15分前です。
チケット料金*
1、500円(1ドリンクつき)
席数に限りがあるため、お早めにご予約ください。
ご予約はiko@kiss.or.jpまで
本職バーテンダーにシェイカーの振り方をご教授。
KISSCAFEオリジナルカクテル完成?
カウンターもかっこよくできました。
荷物もずいぶん片付きましたよ。

OFFICEスペースの机をつくりました。

通りがかりのペンキ職人がまたもや手伝ってくれました。

OFFICEとCAFEの仕切りも旧KISSCAFEで作っていた木箱を組み合わせて完成。可動するので、イベント時には、OFFICE側に移動できます。

KISSCAFEほっと券は、KISSCAFEの利用者の間で流通する地域通貨のようなものです。
KISSCAFEは、2005年の9月はれて、マンションの6階から路面へ移転することができました。
折角の路面店ですから、日ごろからKISSCAFEを利用している人たちで、新しいKISSCAFEを作り上げていて行こうということになりました。
・路面店なので、広く一般の人も気軽に入ることのできるオープンなカフェでありたい。
・街中にあるリビングルームのようにいろんな人が利用できて、初めての人同士でも会話の弾むような場所でありたい。
・会話の弾む場所として、新しいコトが生まれる場所でありたい。
・誰もがカフェのマスターとして参加できる場所でありたい。
そんな、地域の交流の場所となるカフェを作り上げるための資金もみんなで、出し合って進めるコトとなりました。
名づけて、KISSCAFEほっとけない計画。
資金は、皆さまからの借り入れ、つまり債券を発行して資金を集めます。お借りしたお金ですから返済されます。
債券には、地域通貨moveが使われKISSCAFEの利用券として使うことができます。この債券がKISSCAFEほっと券です。10moveが1000円分の商品やサービスとしてKISSCAFE内で利用でき、お借りしたお金は、物やサービスで返済をしたことになります。
ただし、発行日より1年を過ぎた債券(KISSCAFEほっと券)は、NPO法人KISSが換金して現金として返済します。但し、事務手数料10%いただきますので、利用券として使った方がお特かもしれません。
KISSCAFEほっと券は、将来賛同いただいた近隣のお店でも利用できるようになるかもしれません。
ぜひ、いっしょにKISSCAFEを育てください。
■KISSCAFE債発売中
募集 単位 : | 1口 1,000円 |
募集期間: | 2005年12月15日より募集 金額 に達 するまで |
利 息: | 10%(10口 以上 より) |
利息 支払 : | 10口購入 時 にごとに10moveを支払 う |
債券 発行 : | 本債券は、1口購入するごとに、KISSCAFE内で流通すKISSCAFEほっと券 を10move発行 ことで債券 とする。 |
償還方法: | 本件 は、いつでもKISSCAFE内 で10move 1,000円 分 の商品 やサービスを受 けられます。(おつりはでません) |
期 限 : | 発行日KISSCAFE債券は、NPO法人 KISSが10move 1,000円 で換金 します。ただし、手数料 10%をいただきます。KISSCAFE内 では、発行日1年を経過した券 も利用 できます。 1年 を経過 した |
■KISSCAFEオーナー会員募集
年会費: | 1口 5万円 |
特典1: | 会費入金時にKISSCAFE債券100move(10,000円分)を差し上げます。 |
特典2: | 入会時より2ヶ月後から毎月 KISSCAFE債券50moveを10ヶ月間差し上げます。(50,000円分) |
特典3: | シェアードカフェマスターの連続利用ができます。 |
■シェアードカフェマスター募集
・下記の時間帯を表記の価格でシェアーいたします。
・マスターとなり飲食店やイベント、ギャラリー等のスペース
営業をすることができます。
・シェアー料金は、KISSCAFEmoveが利用できます。
・マスターとして獲た売上は、KISSCAFEに備え付けの商品以外
は、マスターの収入となります。
A: | 7時から10時 | 3,000円 |
B: | 10時から14時 | 7,000円 |
C: | 14時から17時 | 5,000円 |
D: | 17時から21時 | 7,000円 |
E: | 21時から 1時 | 7,000円 |
F: | 1時から 6時 | 4,000円 |
月20日以上の連続利用の方は、ディスカウントプランがありますので、info@kiss.or.jpまでご連絡ください。
■KISSCAFEほっと券とは、
KISSCAFE内と提携するお店(将来的に)で利用できる地域通貨のような券です。
発効日より1年経過した券は、NPO法人KISSで10move1,000円として換金することができます。(手数料10%)
KISSCAFEでは、ドリンクや食事のときに利用できます。
また、マスターとしてKISSCAFEをシェアする料金の支払いにも使えます。
今日は、朝から大工さんと水道屋さんとガス屋さんが入ってカウンター周りの工事。
夜11時過ぎに完成。
あすよりKISSCAFE本格始動のため厨房工事に入ります。今日は、厨房部分に押し込まれていた荷物を移動、 OFFICEとの仕切り部分に山済みになってます。 2日間地震が来ないことを祈るのみです。
KISS CAFEでは、12月12日より、荒木一真さんの写真を展示いたします。
経堂にあるギャラリー・カフェ「appel」にて
11月5日(土)〜17日(木)まで開催されていた作品の巡回展として、
展示方法を変えてのおひろめです。
お散歩の途中や、お買い物帰りにお気軽にお寄り下さい。
●作品について(荒木さんのコメント)
対象の質感や淡白さ、光の状態に着目しました。
画面を連続的に、全体を均質なものとした展示を試みます。
物語性やイメージの広がりを排除し、
表面にとどまることを念頭に置いています。
(http://www.bit-rabbit.com/p1new.htmlより)
●日程:2005年12月12日(月)から
●場所:KISS CAFE
武蔵野市吉祥寺本町1-23-1
吉祥寺大通り、ラーメン店一風堂の路地を入り直進
駐輪場の目の前の黄色いビル1階です。
http://kiss-cafe.jp/
●tel:0422-21-7375